ゆず 栄養 花言葉

トレンド豆知識

ゆずの栄養!効能や効果は?花言葉や旬な時期はいつ?


5487ba89f26e68f277a7032e7bb8e458_s

とっても香りのよいゆず

薬味や風味漬け、甘く煮て柚子茶や
お風呂までとても万能な果物ですね!


ゆずの栄養ってご存知ですか?

実は皮や果実、種まで栄養豊富なんです!

今日は、ゆずの持つ栄養についてお話しします。


Sponsored Links




ゆずの栄養にはどんな効果や効能があるの?


ゆずの持つ栄養効果は、

果実
それぞれ優れた成分を多く含みます。



・皮

精油成分であるリモネンは、
βカロテンが豊富


お風呂に入れれば肌を刺激し、
血行促進・冷え性予防・リウマチなどに
効果があります。


βカロテンは体内ではビタミンAに変わり、
粘膜を強くし、風邪予防に。


皮の内側の白い部分には
ヘスペリジンという成分があり、
毛細血管を丈夫にし、動脈硬化予防に期待されます。


他、ビタミンCはレモンの2倍を含みます


漢方では

「上品(じょうほん)」
「君薬(くんやく)」


といった、人にとって
最も大切なものと呼ばれていて、

免疫系・内分泌系・神経系・代謝系・血管系などの
調整機能の活性化に働きかける効果があり、
古くから薬として利用されてきました。

ゆずの皮の栄養!保存方法は冷凍?乾燥?






・果実

クエン酸やリンゴ酸、ビタミンCに
ペクチンという豊富な栄養成分を含みます



疲労回復や利尿作用、整腸作用。

コレステロールの抑制などにも
効果を発揮します。



・種

ゆずには1個で20個の種があります。

この種のリモネンは抗がん物質を含みます。


種のリモネンもムダにせず摂る方法は、
種も一緒に漬け込んだ、

ゆずのハチミツ漬けや、はちみつと種を入れて
お湯で薄めたドリンクなどがおすすめです!


この際なので皮も果実も一緒に
入れてしまってもよいでしょう。

ゆず茶の効能やカロリーやカフェインは?



Sponsored Links



ゆずの花言葉とその由来は?


ゆずの花言葉は、

・汚れなき人

・健康美

・恋のため息



諸説ありますが、
汚れなき人」「恋のため息」は

その清らかで甘い香りから
来ているといわれています。


健康美」は花の咲く季節と次々と咲く
その様から来ているのではないでしょうか。




ゆずの旬な時期は?花が咲く時期はいつ?


ゆずの旬は2回あります。

青いゆず(青玉)は7~10月

黄色いゆず(黄玉)は10~12月です。


ゆずはハウス栽培もされていて、
青ゆず(青玉)については
春頃から出荷されています。


同じゆずではありますが、早いうちに
収穫するかそうでないかの違いです。





ゆずは貯蔵性があり、年末までに収穫したものは
貯蔵され春頃まで店頭に並ぶ事があります。


ゆずの花は、晩春から初夏にかけて咲き
葉の脇に白い小ぶりの花を咲かせます。

とても香りがよく、次々と咲きます。


最近では薬味に使われるゆず胡椒は、
青ゆずと青唐辛子で作られています


中には、お料理好きな方は黄色いゆずでも
独自のゆず胡椒を作って楽しまれています。

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索