木苺 種類

トレンド豆知識

木苺の種類!栄養にはどんな効能や効果が?旬な時期や花言葉は?


木苺の画像

昔、自宅の庭に多く実っては
季節を迎えると取って食べていた木苺

食べるとなんとも素朴な味で
本来の苺とはまた違った味わいも
魅力だと思います。


そこから湧いた「木苺」の疑問、
自分が食べた木苺以外にも種類はあるのか?

そんな疑問を取り上げてみました。


Sponsored Links




木苺の栄養や効能は?どんな効果があるの?


今では木苺とは言わずに、

ラズベリーフランボワーズという名で
出回っていて冷凍でも販売されていますね。


スイーツやジャムなどにもなっていて
とてもポピュラーなフルーツです。


さて、この木苺栄養効能
実に様々な栄養があることを知りました!





ラズベリーケトン


あの甘い香りに含まれる成分で、
実は脂肪燃焼効果があるんです!!


2002年化粧品メーカーである
カネボウが発見した成分で、

唐辛子に含まれているカプサイシン
構造がとても酷似していて効果は実に3倍!

ダイエット中のおやつに食べたいですね。



ポリフェノールやビタミンE


抗酸化作用がとても高く、
成人病予防や美容にもいい成分です。



食物繊維


果物のなかでも多い部類に入る程、
ジャムを手作りされたことがある方ならご存知、

水溶性食物繊維であるゲル状のペクチンが豊富で、
便通がスムーズでない方には特におすすめです。



カロリーも100gで41kcalと控えめなので、
積極的に摂りたい優れた果物です!


Sponsored Links



木苺の種類とその旬の時期は?


バラ科のキイチゴ属でラズベリー
フランスではフランボワーズなどと呼ばれています。


同じ木苺の仲間にはブラックベリーなど。


一般的な苺とは異なり、
粒が寄せ集まった感じの形状が特徴的です。





主にアメリカなどからの輸入ものですが、

国内では北海道や宮城県、長野県、
福岡県などでも栽培されています。


国産6月中旬~9月いっぱいが旬を迎え、

アメリカ産4月~9月

ニュージーランド産は、
11月~3月が旬とされています。

プランターでのラズベリーの育て方!


木苺にも花言葉がある!?その由来は??


木苺も白く可愛らしい花を咲かせます。


この花には花言葉があり、

・謙遜

・尊重される

・同情

・後悔

・豊満




花言葉の由来はバラ科の植物特有のを持ち、
傷つける為「後悔」がついたとされています。


他に「豊満」は苺に似ている実を
多く付けることからなど言われています。


由来がはっきりしないのが花言葉ですが、
思えば木苺は半日陰や林などでも

ひっそりと影に隠れた様なところで
目を惹く様に植わっている・・・そんな気もします。


刺も持ち合わせていることで
なんとなくそうした影で育っている様から

「謙遜」それでいて実には様々効能があったり、

古くは葉の煮汁は薬用であった事から
「尊重される」なんて花言葉が付いたのかな?

・・・と私は思いました。


ジャムやジュースなど加工されて販売されてますが、
旬ではない時期に冷凍で手に入るので、

我が家では牛乳とヨーグルトとラズベリーを入れて
ミキサーにかけたジュースなどで楽しんでいます。


プチプチとした食感の楽しい木苺、
ぜひ楽しんでみてください!
 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索