日光消毒 効果 時間

トレンド豆知識

日光消毒の殺菌力!窓越しでも効果あるの?洗濯物や水虫にも効く!?


布団干しの画像

古くから日光にあてると消毒が出来る!

と布団や洗濯物を干したりお陽様に
適度にあたることは良い事とされて来ました。


実際の日光消毒とは
どれだけの殺菌力があるのでしょうか?

今日は日光消毒について
詳しく解説したいと思います!


Sponsored Links




日光消毒はウィルスへの殺菌力など効果あるの?


日光消毒の効果とは紫外線による効果。

お肌には大敵に思われがちな紫外線には、
デメリットもあればメリットも持ち合わせています。


紫外線は3つに分類され、

・UV-A…400nm~315nm 

・UV-B…315nm~280nm

・UV-C…280nm~200nm

※nm(ナノメートル)


中でもUV-C最も殺菌力を持ち

主に殺菌装置などで人工的に
作り出しているものがあります。


もちろん太陽光の中でも含まれておりますが、

UV-Cは地表に到達しない紫外線ですが、
強力な生物破壊作用を持っています。


ウィルス内部のDNAの核酸部分に作用し、
不活性化(死滅)させる働きを持つ部分で

日光消毒は殺菌の効果を持つと言われる所以です

日光浴の健康への効果とその方法!時間は?


真夏の太陽光に大腸菌を当てた実験では
約64分程99.99%殺菌がされた!


という結果もあり、殺菌の効果としては
波長250~300nmで作用するものなので、
私達の生活圏ではUV-Bの恩恵といっても良いでしょう。


Sponsored Links



布団や洗濯物・靴やまな板を日光消毒するときの効果的な時間帯は?


日光消毒による効果をうまく使おう!

という面で外へ干す!というイメージが強い
布団洗濯物
時にはまな板なども干しますよね。


効果的に干すのであれば、

晴れた日10~14時頃が
最も紫外線が強いのでこの時間帯で干しましょう。

晴れより曇りの方が紫外線は強い!?



ただ、夏場は気温も高く紫外線も
強過ぎるため布団などは1~2時間程度

2~3時間程度を目安にするとよいでしょう。


まな板などは木製などは直射日光に当てると
反ってしまう物もありますので

風通しのよい陰干しがおすすめです。


日光消毒は表面のみの殺菌であるので、
内部までは殺菌出来ないのがポイントです。



日光消毒は窓越しでも効果あるの?水虫などにも効く??


窓越しに太陽光は入って来ますが、
現在の住宅事情では難しいこともあるでしょう。


例えば、日焼けや家具類の日焼けなどを避けるために
UV加工されたガラスを窓に使っている場合です。


反射させてしまっているので、
ガラスの種類によっては意味が無いとも言えます



また、水虫持ちの方で元になっている
白癬菌といいますが、

水虫持ちの方の洗濯物には
白癬菌が付着しているものです。

室内干しなどで日光消毒で殺菌出来るか?


実際にはUV可能がされていない
窓辺などなら水虫の方が使った

バスマットやスリッパなどの
殺菌は可能!といいたいところですが、

内部までの到達が出来ない事や、
乾燥の面で室内は不十分であるため、

出来れば洗った後は外へ干した方が
効果は得られるのではないかと思います。



なお、水虫の元となる
患部を日光消毒で殺菌出来るか?

という面も表面上や乾燥させ
清潔を保つ一環にはなりますが、

根本治療には繋がりません。

指の間にできた水虫が痛い・かゆい!皮が裂けるときは?

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索