柿 種類 名前 特徴

トレンド豆知識

柿の種類!名前や特徴!干し柿や渋柿、大きいものは?


a1180_002421

秋の味覚の1つである

柿の種類って
実際何種類ほどあるかご存知ですか?

実に1000種近くあると言われています。


実際に市場に出回っているものには
限りがありますが、

そんな柿の種類について今回は注目してみました!


Sponsored Links




柿の種類別、名前と特徴は?


実際にはもっとあると思いますが、
主に日本では甘柿として20種類足らずです。


一般的に甘柿の代表的な
品種は富有柿といい、
甘柿生産量の約80%を締めています。


富有柿は四角い感じの見た目に、
果肉が柔らかいのが特徴です





他に、次郎柿というものも
ポピュラーで、しっかりとした果肉です。


平核無柿は、ねっとりとした食感をしています。


そのことから、

「富有はアゴで食べ、次郎は歯で食べ、平核無は舌で食べる」

と言われています。

柿の栄養や効果!実は皮にも効能が!?



日本で多く作られている品種

・富有・平核無・刀根早生・甲州百目(蜂屋・富士)
・松本早生(富有)・早生系次郎・市田柿・次郎
・堂上蜂屋(蜂屋)・西条 など


柿の種類、甘柿と渋柿との違いは?


柿は、甘柿・渋柿・不完全甘柿とあります


いわゆる富有柿の様な甘柿に対して、

平核無柿といった渋柿と、

筆柿の様な不完全甘柿があります。



甘柿や渋柿はわかると思いますが、
不完全甘柿とはなんでしょう???


柿は、種が出来る出来ない関係なく
の元であるタンニンが抜ける完全甘柿と、


種が出来るとその周辺に
ゴマという斑点が出来て、
渋が抜ける不完全甘柿とあります。



 
フルーツとして出回るものには
ほとんどが甘柿なので見分ける必要はありません。


ご自宅に柿の木がある場合に
品種が不明の場合には、見分ける
必要が出て来る場合もあります。


しかし素人目には見分けるのは難しいと思います。



また、渋柿にも
完全渋柿不完全渋柿とがあります



これもまた甘柿同様、
種が出来る出来ない関係なく、

渋も抜けずにゴマも出来ない完全渋柿と、

果肉の一部、もしくは大半が渋い
不完全渋柿があります。

柿の食べ過ぎによる症状!石ができて病気になる?


Sponsored Links



柿の種類で大きいのは?小さいのは?


大きな柿の種類はいくつかある中、
富士柿甲州百目という種類があります。


特に甲州百目は大きなものだと
500g以上にもなります。

山梨県や福島県などで
栽培されている不完全渋柿です。


渋抜きをされて出荷されているので、
贈答などでも大変喜ばれます!






対する小さな柿ですが、
食べられる柿としては、
鶴の子柿という柿があります。


京都宇治田原の特産として「古老柿(ころがき)」として
有名な干し柿になる小さな柿です


筆柿を小さくした様な形をしていて、
小さいのに種が2~3個入っているので、


ほとんどが干し柿にしてしまい、
渋を抜いた生食の出荷は僅かです

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索