なすの育て方 プランター

トレンド豆知識

なすの育て方!プランターでの栽培方法や注意点!!


a1150_000082

温かくなって、何か植えたい。
何か実が付いて収穫できる物を植えたいと思うなら、
なすはいかがでしょうか?

なすは収穫期間が長く、盛りが終り剪定して秋にも再度収穫ができます。

なすはダイエットや神経系統に大切なビタミンBの類一般や、
ビタミンC、ミネラルが含まれています。

そして茄子色の皮には今人気のポリフェノールもたっぷり含まれてます。

初心者にも挑戦しやすい茄子を植えてみまませんか?

Sponsored Links


なすの育て方は?栽培方法

なすの栽培には直まきと苗を植える方法が有ります。
種まきは少し初心者にはハードルが高いかもしれません。

確実に根を定着させ早く育てるにはコツが有ります。
初めてなすを育てるときは苗を購入するのをおすすめします。



⇒ マスダオススメ家庭菜園で人気の夏野菜苗です。栽培しやすく、定番人気の2種茄子苗のセットです…

・なすの栽培の時期と手入れ
なすの植え付けは4月~6月ごろ。

夜間の温度が15度~18度が宜しい時期です。
お昼間の温度が10度以下なら育成が難しいかもしれません。

なすは暖かい時期を好みますから、
植え付けが少し遅くなったかなと思っても心配は要りません。

なすはお日様を大変好み暑さには強い植物ですが、
乾燥には弱いので気をつけましょう。

ナスは栄養がない?カロリーや効能にはどんな効果が?


なすのプランターでの育て方

なすは暑さに強く定着しやすい植物ですが、根元の乾燥に弱いです。
根元にワラやビニールなどで湿気を保ってあげましょう

そのとき苗と苗の間は60cmくらいを開けてください。

肥料は炭酸苦土石灰を用土10ℓに10g /化学肥料用土10に10~30gを
ミックスした物を使っていきます。

プランターを使う場合は深めの物を用意してください。
そこに苗を一本植えます。

なすは土には慣れますが、乾燥に弱いので注意しましょう。



なすの苗を植えたら、支えをしてください。
重い実を付ける様に成る茎ですから、一番目の花が咲いた頃、
主枝をシッカリ定め、そこから分かれる芽を決めます。

それらの芽は主軸から箒上に伸びて実を付けます。

そこから下のわき芽は摘芯してください
実を付けたら、痩せてしまわないように追肥をしましょう。

なすの保存方法!ヘタを切ったナスは冷蔵?冷凍?



Sponsored Links



なすの育て方の注意点(病気や害虫)

乾燥に弱く暑さに強いなすですが、梅雨が続いたりすると
病気(灰色かび病、褐色腐敗病、すすかび病)が発生することが有ります。

連作を防ぐ事がこれらの病気の予防になります。
風通しを良くしてするのもポイントです。

害虫はテントウムシダマシ、ヨトウガ、ハスモンヨトウが悪さをしやすいです。

なすに注意していて害虫が付いた所は、広がる前に切って退治してください。
害虫の被害で手に負えないとギブアップする時は、
茎の一番下の芽までカットバックしてください。

気温が下がる8月前半までは敗者復活戦のチャンスがあります。
気温が下がってしまうと実が付きにくくなります。

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索