ライチ 種

トレンド豆知識

冷凍ライチの種でも発芽する!?種からの育て方や植える時期は?


RF-501b

中国料理などで出て来るライチ!
種から育つのかなぁ・・・

食べていて種を出している時に
ふと思う事ってありませんか?


素朴な疑問・・・
ライチの種は育てられるのか?

調べてみました!


Sponsored Links




冷凍ライチの種でも発芽はするの?


ライチは冷凍で手に入る事がほとんど!

フレッシュなものが手に入ることは
案外と少ない様に感じます。


ただ、フレッシュなものの方が発芽するものが多いですが、
冷凍ライチの種は発芽するものだろうか?


色々と調べてみましたが、
稀に発芽まではするものもある様です。


ただ、その後、育って実を結ぶか?
・・・ということを追って調べてみましたが、

ある程度の背丈まで育ったら、
それ以上は育たず実を結んでいない様です



フレッシュなものは割と発芽率が良いですが、
実を結ぶまでは8~12年

中には14年~18年と曖昧でかなり年数はかかります。


いずれにおいても実が実るまでは
かなりの年数が必要ということになります。


なかなか生のライチが手に入らない!
ダメ元でも冷凍ライチで発芽するか?

実験的に育ててみても面白いかもしれません。

ライチの旬な時期やカロリーは?



Sponsored Links



ライチの育て方!種を植える時期はいつごろ?


ライチを育てる際には、まずの入手!

ここはやはり生のライチを入手して、
種の水分が失われないうちに鉢に植えます。


ライチは温かい地域の植物なので、
寒さには弱い性質があります


そのため冬越しはしっかりと行い、
陽射しは大好きなので明るい場所で育てます。



種は実を食べた後に
よく洗って果肉を落とし5月~6月に!


ちょうど食べている時期に植え付ければ
10日ほどで発芽する様です




また、水で苗になるまで栽培することも可能で、

グラスなどに水と液体肥料を2滴ほど垂らし、そこへ種を
入れておくと発芽エネルギーを持つライチの種であれば

きちんと芽をつけ根も生えて来るので、
そこまで来たら土に植え付けてあげればよいでしょう。


ライチの種類は?品種で育てやすさも変わるの?


ライチの種類は同じ様なものに、
竜眼(りゅうがん)ランブータンがあります。


国内でも栽培され生産も行われているのですが、
栽培種の中にもいくつか種類があります。


・ノーマイチ
・クェイメイ
・チャカパット
・ヒーズーショー
・大丁果
・クェイメイ・ピンク
・カイマナ


などといった種類が栽培されていて、

台湾などでは大粒の「玉荷包(ドラゴンライチ)」
「黒葉」「糯米」などといった種類があります。





もちろん国内でも苗木から育て
生産されている農家さんもいらっしゃいます。


一般的なライチよりも2周り程大きく、
味はそれほど変わらない様ですが、

大きくてもあの甘さとみずみずしさを保っており、
食べごたえがあるそうです。


なかなか家庭で育てるには実を結ぶまでは大変そうですが、
実を結んだときの喜びはかなり期待できそうですね!


まずは発芽率がよさそうな生ライチをゲットして、
種から育ててみてください。

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索