こんにゃく湿布 効果 注意点

トレンド豆知識

こんにゃく湿布の効果的なやり方と注意点!頻度はどれくらい?


こんにゃくの画像

古くから民間療法には
色々なものがありますね。

今では色々な治療法や薬などがあり
忘れられがちですが現在でも利用されています。

中でも簡単に手に入る”こんにゃく”を使った
『こんにゃく湿布』をご存知でしょうか?


どんな効能が?使い方は??
など様々な疑問があると思います。

今回は『こんにゃく湿布』の優れた効果
使い方についてご紹介します。


Sponsored Links




こんにゃく湿布の効果と注意点は?


こんにゃく湿布の効果とは、
『温める』『冷やす』

この2つの作用により効果をもたらすものです。



主に『温める』の面での効果が
注目されていて、傷ついた細胞を修復し、

自然免疫の主要因子である
”NK細胞(ナチュラルキラー細胞)

活性化を司るタンパク質
『ヒートショックプロテイン』
増加させる働きがあります。



現在、”温活”が話題となり、体を温める事で
免疫力をあげることが注目されていますが、

実に、こんにゃく湿布にもそうした効果があります。


こんにゃく湿布の主な効果

・疲労解消
・冷えの解消(血流改善)
・アトピー
・胃弱
・デトックス
・風邪症状
・生理痛の改善
・慢性病
・高血圧
・腎臓病
・がん 

などがあげられます。



使ったこんにゃくは
ブヨブヨになったり小さくなったりしますが、

水に浸けて冷蔵庫保存すれば繰り返し使えます

使った後は毒素を吸っているので、食べない様に!


Sponsored Links



こんにゃく湿布の効果的なやり方で癌や肝臓が!頻度は?


こんにゃく湿布の効果は先にもあげていますが、
がん患者さんの自然療法としてお勧めされています。


古くから『肝・腎』は健康の肝であった通り、

肝臓腎臓・丹田などを物理的に温めることで、
体内の毒素を出し、新陳代謝を良くします


冷え取りを行うなら空腹時!


こんにゃくを3枚用意します。

2枚は10分間お湯で煮た後、
タオルなどを巻いて熱さを調整し、

右脇腹(肝臓)下腹(丹田)
30分程温めます


同時にもう1枚の冷えたこんにゃく

タオルなどで包んで左脇腹の肘あたり(脾臓)
10分程冷やします


続いてうつぶせになり、タオルの枚数を減らして
腎臓の位置に当てて20~30分温めます


レンジでこんにゃくを温める場合は
 3分を目安に加熱してください。

冷え取りで起こるめんげんの症状!


頻度は特に決まりはなく、

毎日行うもいいですし、体調が優れない・・・
なんてときに行うのも効果的です。


しかし、慢性的なものへの改善として行うなら、
毎日や1日置きでもよさそうですね。


こんにゃく湿布は不妊治療にも効果がある!?


不妊治療の一環としてもこんにゃく湿布
とっても有効であるといいます。


不妊治療は体の調子を整えることや、
冷えの解消、バランスのよい食事など

ご夫婦が協力し合って取り組みます。


不妊は女性側だけの問題ではなく、
男性側にもなんらか問題があることも多々あります。


つまりはどちらのせいでもあって、
どちらのせいでもないのです。

よもぎ蒸しは不妊やダイエットに効果的!頻度は?


体を温め毒素を排出し、
安眠効果や寝起きの疲労感の軽減

といった効果もありますので、

ぜひご夫婦で行ってみてはいかがでしょうか?

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索