ベーコン 栄養 カロリー

トレンド豆知識

ベーコンに含まれる栄養や効果!気になるカロリーや塩分は?


0283f2be300daafc304f525533103953_s

皆さんはベーコンが好きですか?
私は大好きです。

シンプルに焼いて朝ごはんにしたり、
チャーハンの中に入れてアクセントを加えてみたり、・・・

いろいろな方法で食しています。

今回はそんなベーコンの栄養やカロリー、
食べ方などについてご紹介します。


Sponsored Links




ベーコンに含まれる栄養やその効果とは?


ベーコンとは豚肉を塩漬けにして、
漬けた塩を取ってから燻製にしたものことを言います。


本来は背中の肉を使用しますが、
日本では主にバラ肉が使用されています。


そんなベーコンに含まれる栄養は、
体の全ての元となるたんぱく質
糖質をエネルギーに変えるビタミンB1

赤血球のヘモグロビンを生成するビタミンB12
体の細胞間を結ぶコラーゲンを作るビタミンCが含まれています。


ベーコンを食べることにより、
疲労回復、美肌効果、夏バテ防止などに効果があります


Sponsored Links



ベーコンのカロリーや塩分はどのくらい?太るからダイエット中はダメ?


食肉加工品であるため塩分と脂質も多く、カロリーも高め!

ベーコンのカロリー
100gにおよそ405.1 kcal

塩分はベーコン1枚(20g)で0.4gほどです。


ベーコンは塩漬けして燻製したということもあり、
中でも塩分の多い食品となっています


しかし、ベーコンにはバラ肉以外の肉を使用したベーコンがあり、
ロース肉を使用したロースベーコン
肩肉を使用したショルダーベーコンという種類があります。




この2種類のベーコンは、
バラ肉のベーコンに比べると脂質が控えめです。



ベーコンは塩分と脂質も多く、カロリーも高いため、
普段の食事でも食べ過ぎには注意が必要。

調理する際には火を十分にかけて油を落とす!

元々の脂質が控えめなロースベーコン、ショルダーベーコンを
使用するなどの心掛けが必要になります。


食べる量や調理法、付け合わせをしっかり考えれば
ダイエット中にでも食べることもできます。

ベーコンは糖質がほとんど含まれてないため、
糖質制限を行っている人は気にせず食べることができます


ベーコンの食べ方でおすすめの食べ合わせとは?


ベーコンは味が濃く、ダシも出るので、
炒め物、煮物、スープ、パスタなどにも使用でき、
幅広く多くの料理に使用されています。


朝食によく食べられるベーコンエッグや
簡単に作れるベーコンと野菜の炒め物。

主食として食べられるパスタのペペロンチーノと
調理法や食べ合わせも幅広いです。


その中でも良い食べ合わせが、
たんぱく質の代謝を促進するビタミンB2を多く含む
アスパラと合わせたベーコンアスパラ。


塩分脂質が高く食べ過ぎには注意が必要ですが
糖質はほとんど含まれないもの。

糖質制限中でも食べることのできる食品なので
バランス良く摂取していくことが大事ですね。

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索