バレンタイン 由来 意味

トレンド豆知識

バレンタインの由来!チョコレートを渡す起源は日本だけ!?理由は?


ec449542a0263b8fcdffb27bf0cc2366_s

男性も女性もソワソワする2月14日は、
年に一度のバレンタインデー

女性が男性にチョコレートを渡し告白する日
として理解している方がほとんどだと思いますが、

その由来や意味、なぜチョコレートなの?
など、意外と知らない方も多いのでは?


そこで、そんなバレンタインの由来
まとめてみました!!


Sponsored Links




バレンタインの意味と由来とは??


最近では好きな相手に渡す
「本命チョコ」以外にも、

家族や友人に渡す「友チョコ」
会社の上司や同僚に渡す「義理チョコ」と、

色々なチョコを渡すように
なってきている「バレンタインデー」。




その由来は
少し切ない事実からきているんです!!


バレンタインの由来は3世紀のローマ帝国で
当時の皇帝クラウディウス2世が

兵士に家族がいると戦う士気が弱くなる
という理由から、結婚を禁止にしてしまった。


ところが、キリスト教の司祭 
ヴァレンチノ(バレンタイン)司祭が

皇帝に内緒で恋に落ちた兵士達を
結婚させてあげていました。


それを知った皇帝は怒り、キリスト教を捨て
ローマ宗教に改宗させようとしましたが、

ヴァレンチノ司祭は皇帝に愛の尊さを
説き抵抗したため、処刑されてしまいました。


その処刑された日が2月14日だったそうです。


後世の人々がその勇気ある行動に感動し、
ヴァレンチノ司祭を「聖バレンタイン」 

恋人の守護神として祭るようになり、

ヴァレンチノが処刑された2月14日を
「聖バレンタインデー」と呼ぶようになったそうです




その後、14世紀頃から恋愛と結びつけられて、

愛する人に贈り物をする習慣が
欧米や英国で始まったとされています。

日本には戦後、欧米から伝わってきたそうです。


Sponsored Links



バレンタインにチョコレートを渡すのは日本だけ!?理由や由来は?


バレンタインの由来が分かったところで、

チョコレートを渡すようになった起源は
どこからきたのでしょうか?


1958年、東京・新宿・伊勢丹で
メリーチョコレートがハート形のチョコレートを
売り出すのに際し、販売促進として

2月14日のバレンタインデーにはチョコレートを贈ろう

と仕掛けたのが始まりで、


その後、日本チョコレート・ココア協会が
2月14日をチョコレートの日と定めたことで

認知度が高まり、バレンタインデーには
チョコレートを渡す!という事が根付いたそうです。


チョコレート業者の仕掛けが定着した
・・・という事なんです!!

意外ですよね!!


つまり、

バレンタインデー=女性が男性にチョコレートを渡す
という風習は日本独自のものなんです。



世界のバレンタイン
 

・アメリカ ⇒ 恋人、家族、友人同士でお互いに、
         カードやキャンディー、お花を渡しあう
 
・イタリア ⇒ 男性、女性お互いに、
         お花、アクセサリー、カードを渡しあう
 
・イギリス ⇒ 男性が女性に、
         カード、お花、お菓子を渡す 

・・・などなど



バレンタインデーにチョコレート以外で渡すものと言えば??


大切な人にバレンタインデーには
チョコレートを渡そう!!

と思っても、チョコレートが苦手
・・・なんて方ももちろん多いはず。


最近では、チョコレート以外のものを
渡す人も増えているそうです!!



チョコレート以外のギフト


チョコレート以外のお菓子だと

・和菓子
・クッキー
・ケーキ


TV・雑誌でウワサのチョコレートケーキ!魅惑のザッハトルテ


更に、お菓子にこだわらずに

・靴下
・ネクタイ
・ハンカチ
・会社で使えるもの(メモパッドなど)






バレンタインデーは大切な人に贈り物をする日 

と考えると渡す相手の幅も広がるので、

喜んでもらえるものを渡したいので、
チョコレートの限らず贈るのも良いですね!!


「バレンタイン」の知識は深まりましたか??
年に一度の大切な日、ぜひ素敵な贈り物をしましょう!!

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索