パセリ 育て方

トレンド豆知識

パセリの育て方や増やし方!収穫する時の注意点や害虫の対処法


98fbe2ff13790b264a3b7b193256d16b_s

簡単に家庭菜園で育てられるパセリ

お料理の脇に添えるだけではなく、
サラダや炒め物などでも美味しくいただける野菜です。

パセリが大好き!という方は、
ぜひご自宅で育ててみましょう!


今日はパセリの育て方について
ご紹介したいと思います。


Sponsored Links




ベランダでもできる!プランターでのパセリの育て方!


パセリは初心者さんでもポイントをきちんと抑えれば
比較的育てやすい野菜(ハーブ)の1つ。


種から育てる事もでき、
種まきからおよそ70日程で収穫時期を迎えます。


初心者さんの場合は苗も売っているので、
から育ててみましょう。



パセリの種まき時期
4~5月もしくは9~10月

パセリの苗の植え付け時期
4~7月


深めのプランターで真っすぐに育てます。
浅い鉢などはNGです


水はけのよい土と陽当たりのよい場所を好みます。

ただし真夏の炎天下では葉が乾燥したり、
葉が硬くなるので半日陰くらいが丁度よいでしょう。


夏頃に花が咲くのですが、花を付けると
食用として食べるには味が悪くなってしまいます

初夏頃に花芽がついたら摘み取る様にします。

パセリの栄養や効能!加熱や乾燥すると栄養は違う?



Sponsored Links



育てたパセリの収穫する時の注意点!気をつける虫や病気は?


パセリは1度に葉を収穫してしまうと
株が弱ってしまう習性を持っています。

1株あたり10~15株程残しておきましょう。


また、パセリは1株でもかなり葉が茂ってしまい
風通しが悪くなるとうどんこ病軟腐病にかかります。

始めからある程度の株間を取るか、
間引きを行う様にしましょう。

間引きしたパセリも食べる事がもちろんできます。





他にも育つ前に葉が黄色く変色してしまい
なかなか栽培がうまくいかない場合は、
日に当て過ぎている証拠!

日陰や半日陰に移して栽培しましょう。


またパセリにつくはポピュラーな所では
アブラムシキアゲハの幼虫が多く見受けられます。


キアゲハの幼虫は見つけたら捕殺する方法が早いです。

アブラムシは少量の場合には拭き取るか、
土にコーヒーの出がらしを混ぜておくとよって来ない様です


コーヒーをスプレーするのも効果的ですが、
まずはアブラムシを取ってから行いましょう。





パセリの増やし方は?


パセリの増やし方ですが、
パセリ自体は残念ながら二年草です

翌年にも生えて来た場合はこぼれ種が育ったものです。


1つの苗から沢山育てる方法はあります。

苗を植える時にまとめて植えてしまうのではなく、
小分けに分けてから株ごとに大きく育てる方法が
コスト的にも安価で多く育てられます



ポット苗を買ったらポットからはずして水に付け、
土をよく落としてから1つずつ分けて行くとよいでしょう。

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索