いちじく 育て方

トレンド豆知識

いちじくの育て方!植え付け時期や挿し木での育て方は?摘果は必要?


d5f7055216d9e297999b45d7367c819d_s

家庭で育てやすい果実と言えば色々ありますが、
今回おすすめするのはいちじく

食べて美味しく身体によい、
いちじくを育ててみませんか?

植え付けから2~3年で実を付けるので、
多く待たずに収穫の楽しみができ、おすすめです。

今回はいちじくの育て方について!
育て方を知ってぜひ、育ててみましょう。


Sponsored Links




いちじくの効能にはいろんな効果が!


いちじくは初夏~夏と秋に実を付けるものとがあり、
その夏~秋といったところでしょうか。


スーパーなどでも見かける様になり、
ドライフルーツとして通年食べる事が出来ます。

いちじくはとてもよい効能を持ち、
中国では「不老長寿の果物」と言われている程です。


その効能は多岐に渡りますが。

・美白やアンチエイジングなどの美容
・便秘解消
・PMSや不妊・更年期といった女性特有の症状
・貧血
・消化促進
・血糖値の急な上昇を抑える
・生活習慣病等の予防
・むくみ予防および緩和
・抗ガン作用


など、とっても多いのです。


特に抗がん作用においては、
いちじくの果汁から抽出した成分「ベストアルデヒド」が
ガンの抑制に大きく期待が出来ると研究がなされています。

いちじくの栄養は生とドライフルーツで違う?


Sponsored Links



ベランダでプランターや植木鉢で育てることができる!?植え付け時期は?


いちじくはベランダでも育てる事が出来ます。

日当りのよい場所を選んで、
プランターや植木鉢でも小さく育てることも可能!


植え付け時期は寒冷地ならば2月中旬~3月
暖地においては11月~12月に行います。


直径や深さは50cmは必要なので、
どちらかといえば植木鉢の方が育てやすそうです。

いちじくの保存方法!冷蔵や冷凍のポイント



苗木を用意し50cmくらいの高さで切り詰めて、
支柱を立てて最後にたっぷり水を与えます。

その後の水やりにおいては、過湿に弱いので
土が乾いたらあげるくらいでOK!

夏は水切れには注意しましょう。


比較的、害虫に強いとされていますが、
梅雨時期になると黒カビ病が起こりやすいです

その際には殺菌剤の散布します。


害虫はカミキリムシに注意!

幹の近くに木くずを発見したら、木くずを取り除き、
園芸用の殺虫剤を持ち入り対処しましょう。




いちじくジャムの作り方!ジャム以外の食べ方は?


いちじくは挿し木で育てることも可能!摘果は必要?


いちじくは基本、摘果が必要のないものです

しかし、新しい枝が少なく成長のよい枝にだけ
たくさん実が付いている様であれば
1枝で8~10個ほど摘果を行ってください。



また、挿し木でいちじくを育てたり、
増やしたりすることもできます。




 

挿し木は2~3月中旬に行い、
前年に生えた枝が好ましいです。


1本を15~20cm程で取り、先端をくさび形か
斜めに削ってから切り口が浸る程度に水に挿しておきます。


その後、水分を含む土を入れたポットや鉢に挿して
翌年の3月になったら広い場所へ移す

鉢で育てるのであれば大きめの鉢に移して
引き続き育ててください。

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索