カルピス 飲み過ぎ

トレンド豆知識

カルピスを飲み過ぎると下痢になる?他の副作用は??


ccec229535ba285628429a1fc74cec87_s

爽やかな甘さと酸味がおいしいカルピス

温かくして飲んでもヒンヤリ冷やして
飲んでも美味しい飲み物ですね!

その歴史も90年以上と古く、ロングセラー商品の1つ!

つい美味しくてもう1杯と行きたいところですが、
飲み過ぎるとどんな事が起きるのでしょうか?


甘みもあるので糖分や気になるカロリーなど
カルピスの飲み過ぎによる体調の変化や影響について調べてみました。


Sponsored Links




カルピスに含まれる成分!気になる糖質やカロリーは?


カルピスの原料は牛乳カルピス菌という
乳酸菌で出来た飲み物です。

5倍希釈して飲む原液のタイプと、
すでに割られて気軽に飲めるタイプがあります。


カルピスの成分は、

エネルギー・・・46kcal(5倍希釈100ml当たり)
たんぱく質・・・0.4g
脂質・・・0
炭水化物・・・11.2g
ナトリウム・・・5mg
リン・・・10mg
カリウム・・・17mg
カルシウム・・・11mg


といった成分を含みます。


カロリー自体は低脂肪乳と同じくらいで、
がぶ飲みしなければ、気にする必要もなさそうですが、
炭水化物に注目!


炭水化物とは三代栄養素の1つで、
糖質と食物繊維の合計です


しかし、カルピスには食物繊維は含まれていないので、
イコール糖質というわけです。


カルピスの公式ではカルピス原液30mlに対し
水120mlで割ったものには糖質が16g程含まれていて、
具体的に言うと角砂糖3個分ほどになります。


ちなみにペットボトルのカルピスウォーターは
角砂糖18個分(66g)というので血糖値が心配です

カルピスでダイエットができる?その効果は?



Sponsored Links



カルピスを飲み過ぎると下痢になる!?他の副作用は?


カルピスが大好きで毎日2~3杯飲んでしまう!
そうした方も少なくないと思います。


実際、飲み過ぎて下痢を引き起こす方もいる様ですが、

カルピスの影響と言うよりも飲む時期が
夏場の暑い盛りで冷たくして飲んでるから!


自身では気付いていなくても
胃や腸の働きが弱っているところに

冷たいものが入り込んで来て冷やしてしまうことで
さらに働きが弱った事で起きている様です。

温めて飲む・・・などの工夫をしてみましょう。

ホットカルピスにしても乳酸菌って大丈夫なの?



他に飲み過ぎて糖質の摂り過ぎることから
太ったり糖尿病になることは直接的な原因とは考えにくいです。

普段の食生活や生活態度も関係してるので
見直す必要があります。




カルピスを飲み過ぎないための飲み方?


カルピスの飲み方は、
説明にも書かれていますが「5倍希釈」

例えば10mlのカルピス原液ならば
40mlの水を加え全てで50mlになる様に作ります。


カルピスのサイトに記載がある
カロリーなどは100mlの分量で計算されてるので、

100mlのカルピス原液に400mlの水を加え、
全てで500mlで作ったもののうちの100ml分となります。


ポピュラーなカルピスにおいて糖質の事を考えると
に飲むことがおすすめ!

脳の栄養であるブドウ糖へと変え、
頭の働きを活発にするといえます。


おやつに飲むならばカロリーゼロや
糖質を落としたシリーズもあるので
そうしたものに切り替えて飲む事をおすすめします。

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索