知覚過敏 虫歯 違い

トレンド豆知識

知覚過敏と虫歯の違いや見分け方!原因や症状、対処方法も違う!?


歯痛のイラスト

歯がズキーンと痛む・・・
本当ならば起きて欲しくない症状ですよね。


歯が痛むといえば知覚過敏なのか
虫歯なのか判断が難しい時があります。

歯科医師に判断してもらうのがよいですが、
どんな違いがあるのでしょうか?

また、見分け方や対処法は?


今回は知覚過敏と虫歯について
スポットを当ててお話ししましょう。


Sponsored Links




知覚過敏と虫歯の症状の違い!その見分け方は?


今、最も多いと言われている歯の症状知覚過敏
実は私もその1人。


夏場のアイスとか大好きなのに、

食べればズキーンと歯にシミて
脳天を貫く程の痛みが走る!

・・・なんてこともあります。


この痛みは虫歯の痛みととても似ていて、
一瞬「虫歯かな?」と疑う事もあります。


いずれにせよ歯医者さんで調べてもらった方がよい
症状ですがこんな違いがあります。



知覚過敏

・冷たいものや熱いものにシミる

・痛みがあるのは一時的

・痛む歯を爪で弾いても痛くない

・甘いものにもシミる

・左右の3.4.5番の歯に起きやすい

冷たい飲み物や食べ物で歯がしみる原因は?



虫歯

・痛む歯を爪で弾くとひびいて痛む

・痛みが慢性的に続く

・歯磨きが行き届かない箇所におこり易い


痛みが一時的に治まったとしても
なるべく早めに歯科医に診てもらいましょう。

虫歯以外に肩こりや頭痛、風邪が原因で痛くなる!?



Sponsored Links



知覚過敏と虫歯の原因は?


知覚過敏とは

歯の表面にあるエナメル質
傷ついて削れた事によって、

その内側にある象牙質が露出することで
冷たいものや温かいものなどが刺激物となり、


象牙細管から歯髄神経、そして脳へと伝わり
歯がシミる、あるいは痛みとして感じます。


原因としては

・間違ったブラッシング

・歯磨き粉の研磨剤

・歯ぎしりや噛み合わせの悪さ

・酸性食品摂取過多

・歯周病

・ホワイトニングで一時的に起こる

といったことに起因します。

重曹うがいは歯周病やホワイトニングに効果あり!?



虫歯

ミュータンス菌という菌による感染で、

小さなお子さんの場合は虫歯菌を持つ大人から

ストローやスプーンを介して
唾液接触により感染することが多く、

食べ物の中の糖をエサとして酸を作り出し、
歯が溶けてしまう事で虫歯になります。



また、唾液が虫歯菌が出した酸を中和し、
歯の再石灰化を行うものですが、

唾液が少ない人ほど虫歯になりやすい傾向にあります


原因としては

・正しい歯みがきが出来ていない

・甘いものなど食べる事が多い

・歯の質が弱い

・詰め物の劣化によるもの


といったことに起因します。

虫歯でもないのに頭痛!こめかみや喉の痛みがあるのは?





知覚過敏や虫歯の治療法や対処方法は?


知覚過敏の場合は

知覚過敏用の歯みがき剤を使うと
歯がシミるという刺激が緩和されます。


しかし、1~2週間使っても効果がない場合は
虫歯の可能性が十分考えられます。


他には薬の塗布コーティング剤の使用、

歯ぎしり等にはマウスピース着用で
夜眠ると行った方法を取ります。

歯ぎしりの原因は?タイプ別の対策と治療方法!


知覚過敏の原因になっているものは

個人によっても異なるので
原因を突き止める必要があります



また、虫歯についても度合いによっては
最悪抜歯が必要になったりします。

虫歯や歯石の歯科治療費の相場は?


痛みが起こり、受診するまでの
一時的な痛みの緩和方法としては、

鎮痛剤の服用が効果的です。


手元にない場合は、

痛い歯を冷やしたりツボ押しなどで
気分を紛らわしながら1日でも早く歯医者に行きましょう。

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索