冬のお出かけや、
日常生活にと着て暖かいヒートテック。
発売から爆発的に売れている
冬のマストアイテム的な
インナーとなりましたよね!
実際、ヒートテックっていつまで
その効果を発揮するものなのでしょうか?
洗濯方法で変わるものでしょうか?
今日は、ヒートテックの効果について
お話したいと思います!
Sponsored Links
ヒートテックの効果はいつまで持続する?寿命は?
”吸湿発熱繊維”という汗などを吸収して
発熱する繊維で出来た冬場のインナーであったり、
スポーツウェアに使われていたりしますが、
「ヒートテック」として販売しているのは、
ユニクロの商品です。
この繊維を使った製品は多くあり、
商標は異なります。
2003年にユニクロで販売してから数枚
購入して愛用されている方も少なくないはず・・・。
実はこうした機能的な素材には
寿命というものがあります。
ヒートテックは肌に密着し、
布と肌表面にある熱を逃がさず、
水蒸気だけを素早く逃がす
というのが仕組みです。
そのため、寿命の見分け方としては
ヒートテック自体、着用していて
ゆとりが出て来たときといえます。
体に密着しているからこその機能です。
なお、発熱機能は持っておらず、
暖房などで暖かい部屋では感じにくいものです。
ヒートテックの利用は暖房を節約したいときや、
外での作業やお出かけ時などに効果的です。
また、年々機能向上しているので、
着比べてみてもよいと思います。
ヒートテックを着るとかゆい!原因は?
Sponsored Links
ヒートテックの保温効果の持続はどれくらい?
ヒートテックの保温効果は、
繊維の中に空気を貯め込んで、
保温効果を生み出しているものです。
何分保温する?といったものではなく、
あくまでも体温を逃がさないもの
という機能なので一概に言えず、
例えば冬の寒い時期のお風呂上がりに
ヒートテックの長袖を着用して眠ると
暖かく眠れるという効果はあるものです。
そして寿命の話しでも申しましたが、
生地が伸びてしまえばその効果が薄れるものですが、
複数枚同じ様に寿命を迎えたヒートテックを
お持ちでしたら、重ね着してみてはいかがでしょうか?
繊維自体は機能性を持っているもので、
着用頻度により編み目が広がっているだけのことなので、
重ねて着る事に寄って熱を逃がしにくくしてくれます。
ヒートテックの効果を持続させる洗濯方法は?
ヒートテックの効果が落ちる訳についてを
考えれば自ずと解ると思いますが、
結果、繊維が伸びてしまう事によって、
熱が逃げやすくなることが
効果を落としてしまう原因です。
毎日でも着用される方は枚数を多くし、
ローテーションして着用する様にしてみるなど
工夫されるとよいでしょう。
また、洗濯については洗濯中に
他の衣類と絡まり、伸びる原因にもなるので、
洗濯ネットなどに入れて洗濯し干す時には
平置きや、ハンガーなどで乾かすことをお勧めします!
Sponsored Links
こちらの記事も読まれています!
コメントフォーム