とうもろこし 揚げる

トレンド豆知識

とうもろこしを揚げる方法!かき揚げなどはねるのを防ぐコツは?


6aeee19cb49a30f82507d22092457dbd_s

夏に美味しいとうもろこし

そのまま食べるのももちろん良いのですが、
より甘味や旨みを引き立たせる揚げるレシピもおすすめです。

しかし、とうもろこしを揚げる上で
油はねや、上手に揚げられるか心配という方もいるでしょう。

そこで今回はとうもろこしを揚げる3つのレシピと
油はねや上手に揚げるコツと合わせてご紹介します。


Sponsored Links




とうもろこしのかき揚げの作り方!はねるのを防ぐコツは?


とうもろこしだけのかき揚げと聞くと、
油がはねる心配やきれいなかき揚げができるか?

いろいろと不安になることもありますが、
下準備と揚げ方を抑えることで美味しく作ることができます。


それでは初心者の方でも
美味しく揚げるための手順をご紹介します。


下準備

皮やひげを取り除いたとうもろこしの実の表面に、
水分の逃げ道を作るために包丁でスーッと切り込みを入れます。

これで油で揚げている時の
実がはじけてしまう心配がグンと下がります。

とうもろこしの皮やひげのむき方!


手順

1.下準備をしたとうもろこしを4等分にカットし、
  芯と実の間をこそぐように切り落とします。

※実同士がくっついたかたまりのような状態でも、
 それにより油はねが軽減されるので問題ありません。

2.くっついている実がとれない様に、
  ころもを優しくまとわせます。

3.スプーンなどですくったとうもろこしのたねを、
  ゆっくりと油を熱したフライパンに入れます。

4.衣が固まるまで菜箸などで触らず、
  カリッと揚がったら完成です。
 
※油へ入れた後、とうもろこしが固まる前から
 菜箸で触ってしまいがちですが
 逆にとうもろこしがバラバラになり、
 上手なかき揚げが出来上がりませんので注意しましょう。

とうもろこし1本のカロリーは?ダイエットにいい?



Sponsored Links



とうもろこしの天ぷらの作り方


とうもろこしはコツを抑えることで
油はねを抑えることができます。

でもやっぱり少し心配という方におすすめの方法が、
青しそ海苔と一緒にとうもろこしを揚げる天ぷらです。


一緒に揚げることで油はねの心配もなく、
とても合う組み合わせですので、ぜひ作ってみてください。


手順

1.皮とヒゲを取り除いたとうもろこしから、
  包丁で実をそぎ落としバラバラにします。

2.青しそは茎を取り海苔は正方形になるよう、
  お好みの枚数(12等分くらいがおすすめ)に切り分けます。

3.用意した衣にとうもろこしを絡めたら、
  しそや海苔の上にスプーン1杯ほどの量を乗せます。

4.2~3cmほどの油をひき熱したフライパンに、
  たねを入れころもが固まるまで揚げていきます。
 
  火がある程度通ったらひっくり返し両面を揚げたら完成です。
 



とうもろこしの素揚げの作り方


とうもろこしを素揚げにすることで、
甘みや香ばしさなど素材の味が一段と増します。


上手に揚げるコツは、
揚げ過ぎないことです

長く揚げてしまうと実がはじけ、
油はねの原因となりますので注意しましょう。


手順

1.ヒゲと皮を取り除いたとうもろこしを半分にカットし、
  先の細い方を縦に半分、太い方を4等分に切ります。

2.油が180度くらいまで熱されたら、
  とうもろこしをゆっくり入れ1分ほど揚げます。
 
※とうもろこしを1粒入れた時に下へ沈んだのが、
 すっとあがってくると180度になったサインです。

3.鍋から取り出しキッチンペーパーなどで
  油を切って好みの加減で塩を振り完成です。 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索