オクラを食べる際には下処理が必要ですが、
毛をどう取ったらよいかご存知ですか?
料理もベテランの方なら当たり前かもしれませんが、
これから料理を始める方からすれば
どうしたらよいのやら?・・・と悩むと思います。
今回はオクラの下処理の方法や
毛の取り方についてご紹介します。
Sponsored Links
オクラの下処理や毛の取り方は?
オクラの表面にはうっすらと毛が生えていて
見るからにそのまま食べたら毛が喉を触りそう・・・
そんな感じがすると思います。
比較的つるりとしたものに関しては
それほど気にならないと思います。
オクラは生で食べる事が出来る野菜ですが
緑鮮やかにするには下処理を行う事も必要です。
オクラの下処理の方法は、
洗って水気を取った後にまな板に並べ、
その上から塩をまぶしてゴロゴロと転がす
板ずりという処理を行います。
これを行う事で緑が濃くなって、
さらに毛も取れてしまいます。
これが基本的なオクラの下処理方法です。
オクラのカロリー!高い栄養とダイエットにもいい理由!
オクラの下処理で毛が手に刺さる時は、はなまる式やレンジがおすすめ!
オクラの下処理をしていると毛が手の平や
指に刺さるという方がいらっしゃいます。
あまり少ないかな?とも思いますが、
毛が固いものとなるとそうしたことがある様です。
そこで以前、主婦のお役立ち情報番組であった
はなまるマーケット式を役立ててみてはいかがでしょうか?
オクラは大抵ビニールのネットに入っていると思います。
そのままネットに入った状態で
オクラを洗って塩を振って擦り合わせ、
水で流せば毛が刺さらず毛を取る事ができます。
実際やってみましたが、まな板を
わざわざ洗う必要もなくとっても簡単でよい方法です!
また、加熱をして取る方法もあります。
軽くオクラを塩揉みして水洗いをし、
水で濡らしたクッキングペーパーに包んで
耐熱皿に乗せたら600wのレンジで1分程度
500wであれば1分半もあればよいと思いますが
加熱し冷水に取ったら産毛が取れています。
オクラの冷凍・冷蔵での保存方法!
Sponsored Links
オクラの天ぷらには下処理がもう一手間必要!?
オクラは天ぷらの食材にすると、
中がトロリとしていて取っても美味しいです。
出来るだけオクラの型をそのままにし
天ぷらにしたいところですが、
そのまま天ぷらにすると破裂して思わぬ火傷!
・・・といったことに繋がります。
下処理を行った上で縦に切り込みを入れたり、
爪楊枝で複数穴を開けてから
衣をつけて揚げればパンクを防ぐ事ができます。
オクラの天ぷらレシピ!ヘタ処理のやり方
また、かき揚げにしたりするのもおいしく、
粗めに刻んでそのまま衣を合わせて揚げるか、
納豆や海鮮などと組み合わせて揚げる事が出来ます。
生のままで食べる事も出来ますが、
1分半程茹でて刻んで食べるのもお好みです。
美味しいおくらをぜひ食卓に出してみてください!
Sponsored Links
こちらの記事も読まれています!
コメントフォーム