解熱剤 効果 子供

トレンド豆知識

解熱剤の効果と効き始める時間!飲むタイミングや子供への副作用は?


解熱剤のイラスト

急な発熱の際に飲む薬といえば解熱剤がありますが、

高熱を下げる為に服用し
薬が効いている間は熱が下がっても

効き目が切れると再度上がってくる
ということがあります。


そもそも熱が出るのはなぜか?
解熱剤の効き目とは?

解熱剤の効果などについてみてみましょう。


Sponsored Links




市販の解熱剤の効果時間や効き始めるまでの時間は?


市販の解熱剤として有名なのは「ロキソニン」ですが、

非ステロイド系解熱鎮痛剤消炎剤という中でも
代表的で病院などでも処方される薬です。



CMやパッケージで「直ぐに効く!」と
うたわれていれば誰しも即効性を期待しますが、
個人差というものもあるので一概には言えません。


ロキソニンの場合、主成分である
ロキソプロフェンナトリウム60mgの効果は、

早い人で15分前後、半数の方は30分程度
効果が出て来るといいます。

冷えピタの効果時間と貼る場所は?



Sponsored Links



解熱剤の種類は?子供に副作用はないの?


解熱剤の副作用は、その病状によっても異なりますが、
インフルエンザなどで解熱剤を使用した際に

嘔吐や意識障害、けいれんといった症状を起こす
ライ症候群という副作用があります。


また、多量の発汗がみられることもありますが、

これは汗をかいて熱を放出することで
体温を下げようとする正常な働きです。




認可されている解熱剤の種類には、

・メフェナム酸(ポンタール)
・ジクロゲナクナトリウム(ボルタレン)


がありますが、お子さんへは使わない様にしてください。


また、お子さんでも比較的安全な解熱剤は、

・アセトアミノフェン
(カロナール・コカール・ピリナジンなど)


・イプブロフェン(ブルフェン)

といったものがあります。




世界的に共通している見解ですので、
それ以外は飲ませない様注意してください。

授乳中に飲める風邪薬や頭痛薬は?


解熱剤を飲むタイミングで効果は違う!?


解熱剤の使用ですが、本来はあまり
身体によくない事でもあるのはご存知でしょうか?


熱が出た!といって直ぐに飲む事は、

体温を無理矢理下げる事になり、
免疫力の活性を妨げ逆効果になります。



それというのも体内でウィルスや細菌と
戦っている時に熱が上がるので、

体温を下げてしまう事で中途半端にウィルス等が残り、
結果、全快するまでにとても日数がかかるという事になります

高熱が続く原因は何かの病気のサイン?


その為、飲むタイミングとしては、
39度以上の熱が続いており、体力の消耗も激しい!

といった場合に
用量をよく守った上で服用するとよいでしょう。



本来、熱を出して菌を退治して、
その後回復するまでゆっくりと休む事が理想的ですが、

なかなか仕事で休めないこともあるので、
そうした時は早めに服用することで
体力消耗を軽減させる一つの方法であると思います。

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索