授乳中 風邪薬 頭痛薬

トレンド豆知識

授乳中に飲める風邪薬や頭痛薬は?抗生物質の服用も影響するの?


母子共に病気のイラスト

母乳育児中は服用が心配な「薬」

気を付けてはいても風邪や頭痛など
予期せぬ体調不良に見舞われることがあります。


そんな気になる授乳期間の薬!

授乳中の薬について影響や、
飲める薬などをご紹介したいと思います。


Sponsored Links




授乳中の薬の服用による影響は?時間の間隔はどれくらい?


授乳期間中に母親が服用した薬は
母乳を介して赤ちゃんへ移行しますが、

実にその量は0.5~1%程度とされています。


実際に赤ちゃんに害を及ぼすは、

母親が服用した薬の20%以上移行した時で、
特殊な薬以外であれば、さほど心配はありません




ただ、赤ちゃんにも個人差があり、
わずか数%でも影響があることもありますので
服用前に授乳するようにしましょう。


服用後30~1時間後は血中濃度が
ピークを迎えるため薬物濃度が最も高いです。


1日3回服用といった薬の場合なら

2時間程度で血液中の量は1/2
4時間後は1/4と低くなっています。

産後の食事で注意する食べ物は?



Sponsored Links



授乳中に飲める風邪薬や頭痛薬は?


授乳中にうっかり風邪をひいてしまったり、
頭痛を起こす事があります。


そうした時に本来ならば痛み止めや
解熱剤の使用は慎重にならなくてはいけません。


中でも比較的安全であると言われている
鎮痛剤・解熱剤として

「アエトアミノフェン」があり、
他の成分が入っていないものとされています。



風邪薬においては葛根湯など
漢方薬は授乳中でも飲めるとされ、
効き目も穏やかで服用しやすいですが、

市販薬を購入する際は薬剤師さんに
必ず授乳中である事を告げ
安全な薬を処方してもらいましょう。




また、妊娠中や授乳中は風邪をひきやすいので、
マスクの着用など万全にしておきましょう。

産後のめまいや貧血が起こる期間や原因は?


授乳中に抗生物質は飲んでも影響ないの?


歯の治療やウィルス性等の疾患などで
抗生物質を服用しなければならない場合は?

・・とやはり心配されるお母さんは少なくありません。


風邪薬や鎮痛剤などとならびポピュラーな薬ですが、

抗生物質も基本的には授乳中に飲んでも
大丈夫な薬であるとされています



心配ならばやはり授乳後に服用や、
医師への相談などとなりますが、
そこまで神経質にならなくても大丈夫だといえます。


授乳中止をした方がよい薬としては、
高血圧や狭心症の薬や悪性腫瘍治療薬、
リウマチやてんかん、催眠、躁病などの薬です




風邪や頭痛をがまんして授乳しているお母さんもいますが、
しんどい中の授乳はさらに悪化することもあります。


可能であれば服用期間中の母乳は搾乳して捨て

ミルクに切り替えるなどして
早めに治すことを優先させましょう。


市販薬は自己判断で服用せず
必ず授乳中であることを告げ

適切で安全な薬を
用量・用法・期間を守って服用しましょう

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索