お子様にとって大切な「卒業式」
素敵な思い出にしたいですよね??
そんな時、母親の皆さんを
悩ませるのが「服装選び」。
服装はスーツ?カラーは?小物は?マナーはあるの?
など卒業式の母親の服装選びの
マナーとポイントをまとめてみました。
素敵な装いで、思い出に残る卒業式にしましょう!!!
Sponsored Links
卒業式の母親の服装は?マナーや注意点は??
服装を選ぶ時のマナーは
「控えめな華やかさ」の服装を選ぶ事です!
卒業式は、お祝いの場であると同時に、
次の進路に旅立つお別れの場でもあるので、
お祝いの場に合う
品のある落ち着いた印象の服装をしましょう。
出会いの「入学式」に比べて、
格式と厳粛さのある華やかな服装が◎。
では、どんな服装にすればいいのか?
ポイントをご紹介します。
1.シックなカラーのスーツを選ぶ
ネイビー、グレー、黒のスーツが
落ち着いた印象になるのでおすすめです。
ちなみに、ワンピースも
ジャケットを羽織ればOKです。
また、着物も問題はありませんが、
マナーや決まりが多いので避ける方が多い様です。
2.ベーシックなデザインのスーツの時は
インナーと小物で華やかに
シックなカラーのベーシックなスーツは、
シンプルに着ると喪服に見えてしまうので、
インナーにフリルのブラウスを着たり、
コサージュで華やかさをプラスしましょう。
3.スカート丈は膝丈
基本的に
ロングスカートは着用しないのが原則で、
立ち座りも多いのでミニ丈ももちろんNG!
また、タイトすぎたり
シワが目立つ生地も避けるのがおすすめです。
ちなみに、
パンツスーツもマナー違反ではないので◎
ですが、スカートの方が
格が高い装いとされているそうです。
4.コートを着る場合、
コートのカラーもダークカラーが◎
式の間は脱いで膝の上にたたんで置いておくので、
ショート丈かミドル丈がおすすめです。
フォーマル用で一着用意しておくと便利です。
防虫剤の臭いを衣類から取る3つの方法!
Sponsored Links
卒業式のときのバックなど小物選びのポイントは?
スーツがベーシックな分、
小物使いが大切になってきます!!
そこで、小物選びのポイントをご紹介します。
1.靴は3~5cm程度の適度なヒールを選ぶ
ペタンコはもちろん、ピンヒールも
上品さでは避けた方が◎。
カラーもスーツに合わせてベーシックなカラーか、
足になじむベージュなどを合わせるのがおすすめです。
2.ストッキングは必須
ヌードベージュなどが無難です。
厚手のタイツなどは
カジュアルな印象になるので避けましょう。
3.バックはカジュアルな印象でなければ◎
素材やデザインがカジュアルでなければ
特に決まりはありません。
スーツとのバランスを考えて
同系色のものを選べばOKです。
ちなみに、書類などが配られることもあるので、
サブバックを用意しておくことをお忘れなく!!
4.ネックレスはパールが無難
華奢なゴールドやシルバーよりは、
パールが上品で華やかです。
ジャラジャラと重ねづけも避けましょう。
指輪も結婚指輪だけがベターです。
5.コサージュで華やかさをプラス
スーツやインナーがシンプルな物の時は
コサージュで華やかさを出すのがおすすめです。
コサージュは上向き、下向き、カラーなど
決まりは無いので、スーツに合うものを選びましょう!
付ける時は「左胸」に!!
小学校、中学校、高校の卒業式での服装選びの違いは?
「卒業式」と言っても、
小学校、中学校、高校とありますよね?
それぞれ、母親の服装選びの
基本は変わりませんが、ポイントとしては
「徐々に落ち着いた雰囲気にしていくこと」
お子様が成長するにつれ、
もちろん母親の年齢層も上がっていくので、
徐々にデザインやカラー、小物使いなどを、
かわいらしいものから、
ベーシックで落ち着いたものに変えていくと◎。
例えば、幼稚園の卒園式は
フリルカラーやノーカラーなど
かわいいデザインを着る方がいるのに比べて
小学校の卒業式では
黒、グレー、ネイビーなどの
ベーシックなスーツの方がほとんど
中学校、高校になると、
更に落ち着いた雰囲気になり、
キャリア風のパンツスーツの母親も見かけられます。
スーツをフォーマル用でシンプルなものを用意して、
インナー小物を毎回落ち着いたものに
変えていくと便利かもしれませんね!!
卒業式の服装選びのポイントはつかめましたか?
お子様の晴れ舞台、素敵な装いでお祝いしましょう!!
Sponsored Links
こちらの記事も読まれています!
コメントフォーム