カブ 育て方

トレンド豆知識

カブの育て方!プランターで育てる場合や間引き、肥料の与え方


27a3437fe294a4bd0fc67c305666a2e3_s

今回は家庭菜園で楽しむカブの育て方

これから始めて見ようと思う方は、
どこからどう始めようかと迷うものです。


間引きと肥料の与え方など
カブの育て方のコツについてご紹介しようと思います!


Sponsored Links




プランターを使った小カブの栽培方法


カブも大・中・小とサイズがあります。

育てやすさと管理のしやすさから
初心者にはプランターで育てるのがおすすめ。


深さが20~30cm程度、横が60cmくらいの
一般的に見る少し大きめのプランターに
野菜用の培養土と元肥(入っていれば不要)で育てれます。


小カブなら横に深さ1cmの溝を2本作って、
1cmの間隔で種を蒔いて
上から薄く土を被せたら水をタップリと与えます。



また、大型のカブの1つ聖護院かぶの場合は、
溝に蒔くのではなくプランターに株間20~30cmを取ります。

1cmほどの深さの穴を開けて
1つの穴に5粒くらい蒔く点蒔きで育てて行きます。


後々、育つカブ(根)の大きさを考慮する必要があり、
カブの大きさによって種の巻き方に違いが出ます

かぶの栄養や効果!妊婦におすすめの効能が!



Sponsored Links



カブの育て方!間引きと肥料の与え方、追肥がポイント!


カブの育て方で大切なのは水やりもですが、
その後の根自体を育てる間引き肥料も大切なポイント。


なお、水やりは土の表面が乾いた時にたっぷり与え、
あげすぎると根が腐ったり生育に支障を来します


もったいない!と思いがちな間引きですが、
発芽後、本葉が1枚~3枚の間に2度行う様にします。


発育のよいものだけを残して成長が遅いものや
虫食いがあるものを間引いて行きます。


始めはどれも同じ成長を見せるので、
どれを間引いていいか分からない場合は
株間を意識した間引きを行います


この間引いた葉も虫食い以外は食べられるので、
もったいないので捨てずにいただいてくださいね!




そして根をしっかり育てるには追肥も大切!

種まきから収穫まで早いカブですが栄養が足りなければ
中にが入ってしまうので追肥が必要です。


追肥は1回目の間引き後の1週間程後、
本葉が3~4枚に育った頃の
2度目の間引きを行う時に行います。



10g程度の肥料を追肥して
株元が土から出ない様に土を寄せる様に施します。

さらに本葉が5~6枚と育った時、
最後の間引きを行う時に1度目の追肥と
同じ量の肥料を与えて土寄せを行いましょう


かぶの保存方法!冷凍したときの注意点


カブの連作障害に注意!!


カブなどアブラナ科の野菜は連作すると
成長に影響を及ぼすので注意が必要です


カブだけではなく、
前回、大根や小松菜、キャベツや白菜など
栽培していたプランターや畑では
連作障害を引き起こすので育てるのはNGです。

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索