まるで金平糖の様な花姿で愛らしいカルミア
五角形の型の花が特徴的で、
鉢植えや庭木として楽しむ事が出来ます。
そんなカルミアの花言葉は、
春、新たな道を進む方や母の日にもぴったり!
今回はカルミアの花言葉や
育て方についてご紹介したいと思います。
Sponsored Links
カルミアの名前の由来や花言葉は?
カルミアは金平糖の様で、
日傘をパッと開いた様な花姿が愛らしい花です。
枝の先端に身を寄せ合って花を咲かせ、
ボリュームのある花でもあります。
そんなカルミアの花言葉は、
・優美な女性
・大きな希望
・野心 など。
特に優美な女という花言葉には、
日傘を広げ佇む女性の様な花姿から由来しています。
開花時期も4~6月頃であり、
花言葉から入学のお祝いや母の日に贈るのにも最適です。
名前の由来はスウェーデン植物学者
ペール・カルムの名前より由来しています。
アメリカより渡来した時に
アメリカシャクナゲという別名が付いたそうです。
さらに花笠に見えることから、
花笠石南花(ハナガサシャクナゲ)などとも呼ばれている様です。
Sponsored Links
カルミアの育て方!日常の管理方法は?
カルミアは半日陰の場所が適所で、
土は乾燥気味の方が好む様です。
水はけの悪い土壌では枯れてしまったりするので、
水やりにおいても土が乾燥するまで与えなくてもよいでしょう。
とはいえ真夏は朝と夕方に与え、
春や秋は2日に1度程度で十分です。
庭植えにした場合には雨だけでよく、
日照りが続いた時などは水を与えます。
肥料は花が咲いた後に油かすや緩効性肥料を与えます。
土の下の根は地上部分の同様の広がりを持っているので、
枝の周りにも適度に肥料をバラまきます。
なお、使用する土は培養土はNG!
酸性の土壌を好みますので、
ツツジやサツキに使用する土を使うと便利です。
植え替えは花の咲いていない季節に行う事ができますが、
植え替えが苦手なのであまり頻繁に行わない様に注意です。
カルミアの花後の花がらは?種から育てられる?
カルミアの花が咲いた後に、
花がらを付けたままにすると実を付けます。
さらに熟成すると中に種が出来ます。
しかし、新しく伸びた枝の成長が悪くなります。
枝が十分な成長が出来ずに花芽をつけなくなるので、
花が終わったら順次摘み取ってしまいましょう。
種を採りたい場合はいくつか残して熟成させてもよいですし、
採った種から育てる事もできます。
種の場合には9~12月に蒔いたり、
さやに入ったまま春を迎え3月頃に撒くと
いずれかで育てる事ができます。
Sponsored Links
こちらの記事も読まれています!
コメントフォーム