上半身や顔が熱くなったり
くらくらしたり・・・
のぼせの症状によっては
様々な要因があったりします。
気をつけておきたい!!
今回はのぼせの症状についてお話しします。
Sponsored Links
お風呂や温泉などでのぼせたときの症状は鼻血や嘔吐?
私たちの身体は、冷たさ・熱さに
反応して、血管を広げたり縮めたりさせて、
体温調節をしています。
夏の炎天下で動いていたり、
お風呂や温泉などではつい長い時間
お湯に入っていると血管が
広がったままの状態になり、
脳の血液循環に異常をきたして、
のぼせや鼻血、立ちくらみなどが生じます。
涼しいところで涼んだり、
うちわなどで扇ぐなど休めば回復します。
鼻血の正しい止め方!
子供や赤ちゃんの場合には、
あまり温度の高い湯に5分ほど
入っているだけでものぼせてしまいます。
出来るだけ40度以下で
手短に済ませた方が無難です。
また、貧血症の方の場合には
長湯をするとのぼせの他に
吐き気や嘔吐を起こす方もおります。
その他に上半身と下半身の体温のバランスが崩れ
「冷えのぼせ」という症状もあります。
冷えのぼせの原因!改善、対処法には・・・
お風呂以外では自律神経やホルモンバランス、
血圧の乱れによりのぼせや吐き気を訴える事があります。
Sponsored Links
男性がのぼせた時の症状は?
普段の生活で男性がのぼせた
という症状が起きた場合には、
男性にもある更年期を疑います。
女性では一般的に
40代後半~50代前半に閉経を迎え、
丁度その頃に
・のぼせ
・頭痛
・倦怠感
・疲労感
といった更年期障害の
心身の不快感が現れるもの。
更年期になる平均年齢とチェック方法!
近年では女性と同様、
ホルモン環境の変化により
男性にも女性の更年期と
関連性があると言われています。
・疲労感
・抑うつ状態
・不眠
・性欲の減退
といった症状を訴える男性が増えています。
更年期の症状はのぼせから?吐き気は?
更年期の代表的な症状にのぼせがあります。
「ホットフラッシュ」といい、
特に走ったり体温があがる様な事をしていないのに
顔が熱くなったり汗が吹き出したりします。
個人差があり、時期が過ぎれば治まりますが、
のぼせやほてりは高血圧や心臓疾患が原因で、
多く汗が出る場合には甲状腺が原因で
起きている場合もあり注意が必要です。
更年期と間違えやすい甲状腺ホルモン異常。
甲状腺ホルモンが多過ぎてしまうと
パセドウ病、逆に少なくなると橋本病になります。
ホルモンの中でも女性の場合は
卵巣ホルモンのエストロゲンの変調、
男性の場合には、精巣ホルモンの
テストステロンの変調が更年期の主な原因です。
性ホルモンは生殖維持の他に
人としての活力を与える因子で、
更年期は、性ホルモンが減少していきます。
このように”のぼせ”とは
熱さなどから起こるものと、
病気性のものと大まかに2通りあります。
寒い時期などは暖房で温められた空気が
上にのぼるため、顔などがのぼせることも
ありますよね!
思い当たる節がなくのぼせることがなければ、
病気性ののぼせを疑ってもよいと思います。
Sponsored Links
こちらの記事も読まれています!
コメントフォーム