日本には様々な祝日がありますが、
中でも秋を代表する祝日である「体育の日」
空が高く心地よい風が吹く季節に
身体を動かすのは気持ちのよいもです。
学校や団体によっては体育の日にちなんで
運動会や体育祭など催しを開催したりもしますが、
なぜ、体育の日は作られたのでしょう?
今回は、体育の日の由来などについてご紹介します!
Sponsored Links
体育の日の由来は?オリンピックや運動会と関係あるの?
『体育の日』とは、
文部科学省にて昭和41年6月25日に、
国民の祝日に関する法律の一部に
改正がなされた際に日を、
10月10日と定め誕生した祝日です。
『スポーツに親しみ、健康な心身をつちかう』
ということを趣旨にしています。
では、なぜ10月10日に決めたのでしょう?
由来は昭和39年に開催された
オリンピック東京大会の開催を記念し、
そして体育の重要性について認識を
深める為に、オリンピックが
開会した日を選んだとされています。
そのため、運動会や体育祭といった
年中行事についても、学校や企業、地域などで
体育活動促進のために
出来た行事の1つとして関連を持っています。
2014年の体育の日はいつ?
2014年の体育の日は、10月13日です。
あれ?
体育の日って10月10日じゃないの?
って思われる方も多いのでは?
2000年に行われた改正祝日施行により、
この年からハッピーマンデー制度という
制度の適応によって、体育の日は、
”10月の第2月曜日”と定められたからです。
ハッピーマンデー制度とは?
週休2日制が広まった近年、
月曜日を休日にすることによって
土・日と合わせた3連休を作り、
余暇を楽しもうという趣旨で制定されたものです。
週休2日制が広まった近年、
月曜日を休日にすることによって
土・日と合わせた3連休を作り、
余暇を楽しもうという趣旨で制定されたものです。
ハッピーマンデーって迷惑!?反対の声が出る理由
Sponsored Links
体育の日のイベント情報!
体育の日のイベントは、
全国各所で様々な催しを開催しています。
もちろん、運動会や体育祭など
近年では春に行われる所も増えましたが、
体育の日に行うところも少なくはありません。
中にはマラソン大会や、アスレチックや、
スポーツ・身体を動かすものが多いです。
ジョギングでダイエット効果がでる時間は?朝と夜どっち?
体育の日=東京オリンピックを
記念したイベントとしては、
「東京オリンピック記念体育の日 皇居周回健康マラソン大会」
などが有名ですね。
東京都千代田区皇居桜田門広場より、
皇居内壕を1周コースもしくは
2周コースがあり、15歳以上の男女が
エントリー可能です。
参加料は¥3,000
申し込み期間は、2014年6月17日~9月12日
参加者全員には記念品や、
完走すると完走証がいただけますよ!
男性80歳、女性70歳以上ですと
遠来賞や、高齢者賞などといった表彰もある様です。
秋風を感じながら景色のよい皇居を巡り、
気持ちのよい汗をかいてみるのはいかがでしょうか?
Sponsored Links
こちらの記事も読まれています!
コメントフォーム