シチュー 保存

トレンド豆知識

シチューの保存方法!鍋のままはNG!?冷蔵・冷凍の保存期間は?


4fa089a64cbede7f9b148fa3f37c2bf1_s

シチューをたっぷり作って翌日も楽しもう・・・

そんな時には保存をしますが、
皆さんはいつもどの様に保存していますか?

タッパー?
それとも鍋ごと?

おいしさをそのままにシチューを保存する方法を
今回はご紹介したいと思います。


Sponsored Links




シチューの常温での保存はダメ?夏場や冬場での保存期間は?


シチューは塩分も含み、カレーと同様、
鍋に入れたまま常温でガス台に置いたままで保存している

・・・なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?


火を入れてこまめに混ぜておけば大丈夫!
なんて思っていたら翌日残念なことになっていた

・・・といった事もなくもない話です。


シチューは特にじゃがいもや牛乳を使っているので
あまり日持ちしない料理です

そのため、基本は常温保存をおすすめしません


冷蔵でもこまめにレンジで加熱をして
冷ましてからまた冷蔵庫へ・・・とすれば
それなりに日持ちします。

シチューは基本、冷蔵保存を行いましょう。


なお、シチューが腐敗すると、
酸味のある臭いや味に変わり、
糸をひいたり前よりも妙に粘りが出たりします



常温で寒い季節以外での
保存期間は半日程とされています。


冬場であれば多少もつと思いますが、
それでもやはり冷蔵は最低行いましょう。


夏の暑い日などはそれ以上に持たない場合も多く、
熱に耐性のある菌の蕃殖により
食中毒を引き起こす可能性があります。

シチューにおすすめの具材と隠し味!



Sponsored Links



シチューの冷蔵庫での保存方法は?鍋のままでもいいの?


シチューの保存は基本は冷蔵と申しましたが、
冷めた状態の鍋ごと冷蔵庫はNGです


なぜなら保存を行う時には空気と
出来るだけ接しない保存が必要です。

そのため鍋のままだ
空気に触れる面が広い状態になります。


シチューを冷蔵保存する場合は、
完全に密閉出来る様な鍋以外は気密性のよいタッパー

冷めている状態ならばフリーザーバッグなどで
保存するのが適しています。


また、冷ましてから保存する際も
出来るだけ早めに冷ます事が重要です


大きめのボウルや鍋に水を張ったものに
鍋を入れ中のシチューを混ぜながら冷ますと
そのまま放置するよりも早く冷ます事ができます。



菌の発生を抑えるには、

・空気に出来る限り触れさせない
・早く冷ます
・出来るだけ早く冷蔵庫へ入れる


この3つが大事です。


密閉可能な鍋で保存する場合は、
1日1回加熱を行うことで日持ちします。


冷蔵庫でのシチューの日持ちは
季節によって異なりますが2~3日ぐらい

これを目安にし、
それよりも長く保存する場合は冷凍保存がよいでしょう。




シチューの冷凍保存のやり方は?


シチューを冷凍する場合には、
じゃがいもの存在が気になります。


じゃがいもはどうしても1度、冷凍して
解凍すると食感が大幅に変わってしまい、
せっかくのおいしさが半減してしまいます。

じゃがいもの保存方法!切った場合の保存法は?


冷凍保存する場合は潰してしまうか、
取り除いてしまうかいずれかで対応します。


潰してしまえば食感は変わらず、
よりとろみのついたシチューとなり、

凍った状態で型を作ってパン粉などをまぶせば
クリームコロッケの様にして楽しむ事ができます。


冷凍方法は1食分ずつ入れられるフリーザーバッグに入れて
空気を抜きながら封をして冷凍するだけ


保存期間の目安として
1ヶ月で食べ切る様にしましょう。

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索