栗きんとんには2種類あるのはご存知ですか?
お正月のおせち料理に入っている
黄色くねっとりとした栗きんとんと、
和菓子で栗を主に使った贅沢な栗きんとんがあります。
秋にはたくさん栗をいただいたりすることもあるので、
ぜひ、好みの栗きんとんを作ってみましょう。
今回は栗きんとんの作り方についてお伝えします。
Sponsored Links
お正月のおせち用の栗きんとんの作り方
お正月のおせち料理に色鮮やかに彩る
栗きんとんは比較的簡単に作れます。
自然の色にするのか?黄色く色付けるか?は好みで、
材料としてはそれほど多くなく作り方も難しくありません。
お正月の栗きんとんは栗の甘露煮を使い、
主にさつまいもを使い作ります。
さつまいもの効果効能!
作り方はまず、さつまいもを皮を剥いて茹で、
串が通るまで火を通します。
黄色く色付けるには茹でている間に
くちなしの実を入れます。
殻が固いのでペンチなどで割ってから入れ、
黄色く色づけながらさつまいもを煮て行きます。
火が通ればザルなどで裏ごしし、甘みは栗の甘露煮と
その蜜と砂糖・少しの塩を入れて練り上げて行きます。
仕上げに甘露煮の栗を入れて合わせて完成です。
栗の栄養やカロリー!その効果は?
電子レンジを使った栗きんとんの簡単な作り方
栗きんとんをもっと簡単に作るには、
さつまいもを茹でる工程を電子レンジに変えて
加熱時間を短縮させるといいです。
さつまいもの皮を剥くところは同じですが、
一口大程にカットしてから水に浸して500wのレンジに
17~18分ほど加熱し裏ごしして潰しただけでも充分です。
熱いうちに砂糖や蜜を入れて更に500wで2分程レンジにかけて
トロリとした感じになったら甘露煮の栗を入れて合わせます。
栗きんとんは余ってもパウンドケーキや
パンケーキ生地に混ぜたり、パンに塗ったりと出来るので、
冷凍して保存が出来るので多めに出来ても
それほど心配せず作っても良さそうです。
Sponsored Links
生栗から作る本格栗きんとんの作り方は?
和菓子の栗きんとんは見た目にも異なり、
栗そのものの味を楽しむ贅沢な一品です。
本格的な栗きんとんの作り方といえば、
それこそ材料はとてもシンプルで、
・栗
・砂糖(和三盆やてん菜糖など)
・塩(甘さを引き立たせため、少量)
栗を皮ごと柔らかく煮て火を通し、
中身を温かい内にスプーンなどで取り出し潰しながら
砂糖を加えてラップなどで丸く茶巾に絞って作ります。
砂糖の分量はお好みの量で調整するだけ!
生栗からのゆで方やゆで時間は?
それほど栗の量が無いといった場合には
さつまいもや白あんなどを合わせてかさを増して作る事もあります。
栗の実だけで作る本格栗きんとんはひと味違います。
生栗を500g程度用意し作ると
1個約35g程度のものであれば7~8個作れる様です。
Sponsored Links
こちらの記事も読まれています!
コメントフォーム