トケイソウ パッションフルーツ 違い 花言葉 栄養

トレンド豆知識

トケイソウとパッションフルーツの違いは?花言葉や栄養は?


1

近年ではグリーンカーテンとして
育てているお家も多いトケイソウ


花弁に時計のハリの様な
めしべが特徴的で可愛い花です。


パッションフルーツの花とも
とても似ているけれど、

トケイソウとパッションフルーツの
関係性はどんなものでしょう?


今日は、トケイソウとパッションフルーツについてお話します!


Sponsored Links




トケイソウの花言葉は?パッションフルーツと何が違うの?


トケイソウの花言葉は、

「信仰」

「聖なる愛」

「宗教的熱情」



南米ブラジルやペルーが原産で、
英名をPassion Flower


キリストの受難(Passion)に由来されていて、

花の形からキリストが十字架にかけられた姿に
似ているということから、この名が付けられました。


「トケイソウ」という名は和名で、
見た目が時計に似ている事から呼ばれる様になりました。



また、南国フルーツである
「パッションフルーツ」は、
トケイソウと同じ、トケイソウ科トケイソウ目です。


その中でも果物時計草といって、
トケイソウの仲間です。




トケイソウやパッションフルーツの食べ方、栄養は?


観賞用のトケイソウが
実(パッションフルーツ)を付ける事があります


クダモノトケイソウに比較すると
実の中のボリュームは少なく、
種が大きめです。


完熟すると酸味が少なく、
青みがかっている時には酸味もあり、
ほのかな甘みもあります。


基本的には観賞用のトケイソウの実は
可食部が少なく甘みが無いものが殆どの様です。


主に実を楽しむのであれば、
クダモノトケイソウをおすすめします。




食べ方はいたってシンプルで、
二つに実を割り中身を食べます。


そのまま食べてもいいですし、
アイスにかけたりしても楽しめます。



また、果実の色が紫系と黄系があります。
日本では比較的寒さに強い紫系が育てられています。


パッションフルーツの主な栄養素は以下の通りです。


※可食部100gあたり

・βカロテン ・・・1100mcg
・カリウム ・・・280mg
・ナイアシン・・・1.9mg
・葉酸   ・・・86mcg
・ビタミンB6・・・0.18mg


βカロチンは体内でビタミンAに変化して、
皮膚や粘膜の健康を保ち、

抗酸化作用によってアンチエイジングに効果的です。


また、カリウムも豊富なので
高血圧予防などにも期待できます。


Sponsored Links



トケイソウやパッションフルーツの育て方


霜が降りなくなった頃から植え付けを始めます。


水はけ・水もちのよい有機物を
豊富に含んだ用土を使って、
日当りのよく、強い風のあたらない場所で育てます。




水はけの悪い場所しかない場合には
少々盛り土をして植え付けます。


風で揺れると成長が後れてしまうため、
植え付けた苗には支柱を立てて、
紐でしっかりと固定しましょう。

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索