足首 くるぶし 痛み 原因

トレンド豆知識

足首やくるぶしの痛み!外側、内側だけが痛い原因は??


db24dc4584823403b942fc3a2f267eae_s

急に起きた足首やくるぶしの痛み!!
なんで突然?

人によっては内側だけ・・・
または外側だけが痛い!!
なんてこともありましすよね??

足首や、くるぶしの痛みの原因は一体何なんでしょうか??

今回は足首やくるぶしの痛みの原因や対策方法についてお話します。

Sponsored Links


くるぶしと足首の痛みの原因は??

普通に歩いていただけなのに、
なぜか足首やくるぶしに痛みが出る方には、
過去に「ねん挫」をしたことがある方に出やすいです。

その他、脚の筋力低下などが原因で
くるぶしと足首の痛みが出ることもあります。

他にも、考えられる原因として
健康診断などで高尿酸血症を指摘されている場合。

体内の尿酸が結晶化したものが関節や、
その周辺に蓄積されることによって強烈な痛みが走り、
足首やくるぶしに痛みがでたりします。

くるぶしの内側・外側の腫れの原因は?






内側だけ、外側だけのくるぶしと足首の痛みは?

内側だけの足首やくるぶしの痛みは、
かかとが過剰に内側に働く事(回内)によって起こります

その症状は、内くるぶしの痛み、足首内側の痛み、
成長途中の子供さんや、よく動き回る方や、女性に多いのです。


朝の一歩目から痛みがあるなど、
放置すると膝痛や股関節痛・腰痛などが起こります。

後脛骨筋腱機能不全症などとも言います。


前脛距靭帯や下腿筋膜・後脛骨筋腱といった部分が
過剰に伸展し、ストレスを受けると起こります。


それによって足の外側の組織に影響を起こして、
後脛骨筋腱の機能が低下し、距骨・舟状骨・踵骨が
バランスを崩して痛みが起こります。


その他、踵の過剰な回内によって
ヒラメ筋の内側付着部分を必要以上に引っぱってしまい、
後脛骨筋腱にも過度なストレスをかけてしまうために、
スネが痛むという事もあります。

くるぶしの黒ずみ原因は病気?



外側だけの足首やくるぶしの痛みは、
踏ん張る力が弱かったり、外側に重心がかかり
痛みが起こる事があります。

その他、足の裏にある関節、ショパール関節のねん挫の可能性があり、
土踏まずがたわむと痛みが起こるのが特徴です。

もしくは、外側足底神経の異常により起きていることもあります。

痛いのは内側ですが、アキレス腱との間にある内くるぶしの後ろの下を
叩いて刺激した際に、下へと響く反応があった際には、
神経痛を起こしている可能性があります。

この場合には足根管症候群と診断されます。

他にも、足関節内の軟骨異常や、変形異常など
何らかが起きているので、いずれにせよ受診した方がよいと思います。

酷くなると、首の痛みや腰痛につながります。

ランニングやマラソンで足首の外側が痛くなる原因は?

Sponsored Links



くるぶしと足首の痛み対策方法は?

くるぶしと足首の痛みの原因にもよりますので、
素人判断は避けた方が無難かと思います。

あきらかに、今日は走り回ったからとか、
歩き回ったからと言うことであれば、
ボルタレンなど配合された湿布等
様子を見てもよいと思います。

しかし長期に渡って痛むのであれば、
整体や整形外科に出かけるとよいです。

歩行時の衝撃吸収・痛み予防「ヒールロッカー・サポーター」

そこで、原因がわかればそれぞれにあわせた対策が出来ます。
例えば筋力などの低下であれば、筋力を鍛える為のトレーニングなど。

その他にも、テーピングなどで痛みの対策を行ったり、
足の着地のバランスが悪い場合には、バランスをとる様な指導が入ります。

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索