枕 復活

トレンド豆知識

ぺちゃんこに潰れた枕をふわふわに復活させる方法と手入れ方法


135425

枕がぺっちゃんこでそろそろ買い替え?

もう何年も使っているという場合には
諦めなければならない事もありますが、

買って毎日使っていれば、
ふんわり感が失われてしまうという事があります。

他にも臭いや質感が残念な結果に・・・
コツを掴んでふっくら復活!

今回は枕の復活方法や洗い方をご紹介したいと思います!


Sponsored Links




普段から行える枕の手入れ方法


枕っていつもどうケアしていますか?

消臭スプレーをかけているから清潔だよ!
って方は、ちょっと待ってください。


枕カバーは洗っていますか?
また、枕カバー以外に土台である枕はどうでしょうか?

枕カバーを洗っているだけでは
実際には枕のケアとは言えません。



寝汗や皮脂汚れ、ヨダレなどがカバーを通して
内部まで行き渡りダニや細菌の繁殖、さらにカビまで!


枕は自分の好みもありますが、後々洗えるものなど
手入れ方法もチェックしつつ購入する事を考える必要があります。


洗える物としてはポリエステル綿や
ポリエチレン製のパイプの入った枕、

一部、羽毛枕なども水洗いが出来ます。


低反発や高反発などのウレタンや植物由来のそば殻や
シルクとなると水洗いは出来ないので

陰干しして風を通すなどのケアは最低限必要です


まずは「洗濯表示」をチェックして、
水洗いが可能なものであれば
適度に洗って清潔を保つ事が出来ます。

枕が合わないと頭痛や肩こり以外にも症状が!





枕の膨らみをふっくらと復活させる方法


ぺっちゃんこになったふくらみのない枕、
ふっくら感を復活させたい!


毎日使う枕なので、
そのままでは頭の重みはもちろんですが
湿気を帯びて膨らみが無くなってしまいます。


そんな時に手っ取り早いのは、
「お陽様に当てる」ということです。


枕にこもった湿気を
乾かすだけでもふっくらとします。

しかし、これだけではふっくらとさせるには
完全ではなく洗う事が必要です。



フェザーなど水鳥の羽根や羽毛を使った枕は
水洗いが出来ないと思われている方も多いですが、

ドライ溶剤で羽根に含まれている油分を取り除いてしまう方が
実際には劣化が早く羽根が折れてしまい膨らみがなくなる!

といった事が非常に多いのはご存知でしょうか?


水鳥はその名の通り水を泳ぐ鳥なので
水に弱いはずがありません。


包んでいる外側の生地にもよりますが、
水洗い可能な側生地であれば洗う事は可能です

枕の寿命は?交換時期や耐用年数の目安


Sponsored Links



枕を復活させる洗い方や干し方は?


枕の洗い方ですが、
カバーは別途で洗いましょう。


もしも臭いが酷いという場合には、
酸素系漂白剤を40度のお湯で溶かした中に

カバーや枕を30分~2時間漬け込んで、
その後ホームクリーニング用洗剤で洗います。


洗濯機で洗う場合は洗濯ネットに入れて、
コースは手短な洗濯でドライコースや
オシャレ着などのコースを選びます。


手洗いならばお風呂場などで押し洗いをし、
泡が消えるまでしっかりすすいでください

枕が臭い!その原因と洗えない枕の対処法は?



羽根枕の場合の脱水ですが、
洗濯槽内で偏ると洗濯機が大暴れするので
ネットに入れて中央にセットする様にしてください。


その後、風が通る日陰
じっくりゆっくりと乾かしてください。


乾燥機OKマークがあれば、
もちろん乾燥機で乾かしましょう!

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索