いつも使っている枕にも寿命があります。
いつまでも使っていられるとは思いませんが、
大体どれくらい使えるのかは知っておくと
買い替えのタイミングになると思います。
今日は枕の寿命や日頃のお手入れ方法など
合わせてご紹介したいと思います。
Sponsored Links
枕の寿命を短くしないためには手入れも大事!その方法は?
枕の寿命ってどれくらいだと思いますか?
ぺっちゃんこになってから?臭くなったら終わり?
枕の材質によって
その寿命は違いがあります。
ただ、使いっぱなしにしてしまえば
目安となる寿命は短くなるばかり・・・。
出来るだけよい状態で最後まで
大切に使える様に日頃からお手入れをしましょう。
枕カバーを洗濯するということは
以外と適度に行っていると思いますが、
「枕」自体を洗う事はしていますか?
洗えない素材もありますが洗濯表示をチェックして、
水洗いが出来る表示があれば思い切って洗いましょう。
枕の黄ばみの原因と予防法は?
洗い方はホームクリーニング用洗剤を使用します。
水を溜めてから洗剤を入れて、
馴染ませてから枕を入れて押し洗いします。
洗濯機で洗うという方法でもよいですが、
ネットに入れてドライや手洗いコースを選びましょう。
水気を切ったら風通しのよい場所で陰干しします。
枕用の洗濯ハンガーというものもあるので、
上手に活用して乾燥させましょう。
枕が臭い原因と取り方のポイント!
Sponsored Links
枕の寿命や耐用年数はどのくらい?変え時はいつ?
枕の寿命は
枕の素材自体で大きく変わって行きます。
枕も色々な種類が出ていますが、
・羽毛 1~3年
・ポリエステル綿 1年程度
・パイプ 3~5年
・そば殻 1~3年
・低反発ウレタン 1~2年
寿命を超えて寝心地が悪い場合には
新しいものへ交換することをお勧めします。
変え時のポイントは枕の高さ!
寿命を過ぎてしまっている枕は
やはり頭が沈んでしまい首や肩に負担をかけます。
ぺちゃんこに潰れた枕をふわふわに復活させる方法
素材によって寿命を知っておき、
それに合わせて交換するという目処として
見た目にはそう変わっていなさそうでも交換する
そうした方が身体の負担は軽減されます。
枕が合わないと頭痛や肩こり以外にも症状が!
自分に合う枕の選び方のポイント!
枕の選び方は寝相によっても違いがあり、
一般的には立っているときと同じ状況がよいとされています。
しかし、それは仰向けのままであり
人間は寝返りも寝てるときにしたりします。
寝返りは身体の歪みや疲労を回復させるために
必要な動きなので横向きになることもあります。
この寝返りがしやすい枕を選ぶ!
ここがとても鍵になります。
横向きになったときにわかると思いますが、
枕なしで横向きになると酷く頭が下がった状態となり
首がすごく曲がって疲れ寝付きも悪くなります。
横向きで寝る事が多い方は、この体勢で
顔の中心と身体が真っすぐになる様な枕を選ぶ事が必要です。
あまり柔らか過ぎてしまう枕は
頭が沈んでしまいフィット感はありますが、
寝返りはスムーズではありません。
そうした事で枕を硬めの高反発枕にしてみる
・・・という選択肢もあります。
Sponsored Links
こちらの記事も読まれています!
コメントフォーム