ネクタイ アイロン

トレンド豆知識

ネクタイのテカリやしわを伸ばすアイロンのかけ方!設定温度は?


db631a8c1495496f1ea3677887e4aee2_s

ネクタイにシワが出来たとき!

アイロンをかけたいと思うと思いますが、
その方法はご存知でしょうか?


基本を知らずにかけてしまうと
風合いが失われたり、失敗した!

・・・と思う様な事態になります。


シワなく張りのあるビシっとしたネクタイを保つための
アイロンがけの方法をご紹介したいと思います。


Sponsored Links




ネクタイにアイロンのかけ方にはスチームがいい?


スーツ姿やジャケパンスタイルなどで
首もとから胸元迄を飾るネクタイ


やはり一番目が行く場所であり、
ほどよい光沢や素材の風合いが素晴らしいと

女性でもそこできちんとしている人か
そうではないかを見極める判断要素の1つでもあります。


では、アイロンのかけ方とは?
はじめにシワの位置をチェックしましょう。


シワを中心にアイロンのスチームをあてたら

シワ部分をソフトに揉みながらシワをのばし、
状態を確認しながら数回繰り返します。




スチームは脱臭効果もあるので、

直ぐに洗ったり出来ない状況の時や、
お手入れ方法にもよく使われている方法です。

服のしわを付けない洗濯方法や簡単な伸ばし方は?





シルクや絹素材のネクタイのアイロンがけ!テカリを抑えるには?


ネクタイのアイロンがけですが、

シルクや絹などデリケートな素材は
直接熱を与えたりするとテカリが出ます。


始めにご紹介した方法では
充分にシワがのびないという声があがります。


そうした際に多くは、
当て布をしてアイロンをかけたということ!

それでもテカリが出てしまったことで
せっかくのネクタイが台無しになることがあります。


そうした声には
ネクタイはアイロンがけはしていないのが絶対!
・・・と決めつける事でしょう。



実際にはアイロンがけできないのではなく、

技法としてポイントがあるので、
そこを知らなければ失敗するという程度の事なのです。

そのため自己判断という自己責任もついてまわります。


「アイロンをかける」という動作は、
何も布地の上を滑らせるだけではありません。


アイロンの熱と滑らせた事で摩擦が起こり、
目が詰まってしまうことでテカリが発生します。



ネクタイのお手入れでの大きなポイントは
「摩擦を起こさない」そして短時間で済ます事です。


更に注意したいのが、

ネクタイ裏にある小剣通し部分が
型になって浮き出てしまいテカリが出る!

と、いう点も失敗と言われる点に含まれます。


ネクタイにアイロンをかける場合ですが、

当て布は原則基本として裏から小剣通し部分を避けて
スチームをあてながら軽くプレスするとよいでしょう。


スーツや制服のテカリの原因!取る方法は?


Sponsored Links



ネクタイにアイロンするときの温度せ設定は?


アイロンをあてる際の温度も注意したい点ですね。

つい高温のほうがシワがのびてよかろうと思い、

高い温度でネクタイの上を滑らせて
風合いを損ねる場合があります。


基本は「中温」でスチーム使い!です

高温で行うこともテカリの原因になります。

さらに時間はかけずにアイロンでおさえたら
短時間で済ませる様にします。


アイロンがけをしたあとは、
ハンガーなどにしばらくかけて乾かし、

保存は小剣側からロールして保管すると
シワを付けずキレイに保管ができます。




 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索