エビ 背わた

トレンド豆知識

エビの背わたの簡単な取り方!食べると害はある?ない?


エビの背わたの画像

エビを使う料理の下処理には、
背わたを取る工程があります。


背わたが付いてないときもありますが、
それでも取るべきなのでしょうか?

また、取らずに料理をした場合は?

エビの背わたについて注目してみたいと思います。


Sponsored Links




エビの背わたって何?腹にあるものも取るの?


エビの下処理には背わたを取りますが、
背わたを知らずにお腹側の筋を取っていた!

・・・という方も中にはいらっしゃる様です。


お腹側にも確かに黒っぽい様な
薄い筋が通っておりますが、
こちらは神経で取る必要はありません。


エビの腹わたと言われる部分は背中に走っており、
ここを取り除かなければなりません。


エビは海底に生息していて、
砂に潜るといった習性のある種類は、

背わたを取らないと腸に砂がたまっている
といったことがあります。



また、エビのしっぽを全て
取り除く場合には問題ないですが、

しっぽの先に汚れた水が溜まっている事があるので、

しっぽの先を切り落とすか、包丁でしっぽをしごいて
中の水を出しておく事も下処理として必要です


えびの殻の栄養成分!食べ方やだしの取り方は?


Sponsored Links



エビの背わたがない場合は?食べると害はあるの?


下処理をしようとして、エビの背中を曲げてみると

通常であれば
背中側に一本筋の様に見える背わたが見えます。


しかし、近年ではそれが見えないものもあり、
無理にほじくりかえしてしまうことがあって、

結局なにもないのでそのまま
料理してしまうことがあります。


最近のエビに背わたが無いのではなく、
出荷前にエサを与えず絶食させているからです。



背わたはいわゆる「腸」で、
絶食をさせることで残った便だけを排出させ、
それによって背わたがキレイな状態である様です。


背わたの取り方を知らない消費者の
ニーズに応えるためですが、

結果、絶食をさせているので身が痩せ栄養も落ち、
うまみは少ない安いエビに多い様です




また、取らずに食べてしまった場合には、

先ほどお話した通り砂が歯にあたって
ジャリジャリする程度で、特に害はありません

しかし、見た目が悪く臭みの原因となるため
取った方が味もよくなります。




エビの背わたの簡単な取り方は?


エビの背わたを綺麗に簡単に取る方法は、
背中側に薄く切れ目を入れて取り出す方法です


しかし、好みによりますが、
加熱した際に背中側が開いてしまいます。




 

基本のやり方もそれほど難しいものではありません

エビの背中を曲げると尾側から
二節目辺りの殻の節から身が出るので、
そこから背わたが薄く見えます。


背わたの下辺りに爪楊枝などを差し込んで、
そのままぐっと静かに引き上げるとスルリと取れます。


頭側に注意を向けながら引き上げれば
より綺麗に取る事ができます。

ぜひ挑戦してみてください!

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索