急に引き起こすしゃっくり
1度出るとしばらく続いて辛い時があります。
なかなかしゃっくりが止まらない!
といった場合にどんな原因があるのでしょうか?
時には大きな病気のサインの場合も・・・。
今回はしゃっくりが止まらない場合の原因や
考えられる病気や止め方についてご紹介します。
Sponsored Links
しゃっくりが止まらない原因はたばこや酒、食べ過ぎのせい??
しゃっくりとは肺の下部分にある筋肉の1つ、
横隔膜の痙攣により引き起こしているものです。
なぜ横隔膜が痙攣してしまうのか?
それには”刺激”になるものが大元の原因で、
・暴飲暴食(食べ過ぎ)
・多量の飲酒
・ヘビースモーカー
・ストレス
・強い薬の副作用
などが原因が元にあり、
横隔膜を刺激する事からしゃっくりが起こります。
これらに関しては消化器官の刺激であり、
他にもしゃっくりの原因はあります。
止め方については昔から
ビックリさせるとよい・・・など言われていますが、
今はしゃっくりを引き起こしている神経、
延髄の興奮を抑えると効果的。
耳の穴に人差し指を強めに入れて、
30秒~1分ほど強めに押すと早いうちに止まります。
ただ、呼吸器系や循環器系の持病をお持ちである場合は、
この方法を試すと具合が悪くなるので行なわないでください。
他にも大きくゆっくりと深呼吸をする
・・・といった事も効果的です。
Sponsored Links
しゃっくりが止まらないのは病気の可能性も!?
しゃっくりの原因は他に、
重要な病気が隠されている事があります。
それは中枢神経へ刺激が加わり引き起こす中枢性や
横隔膜に直接刺激を与える直接刺激
横隔神経が刺激を受けて引き起こす抹消性があります。
中枢性については脳腫瘍やアルコール中毒など
脳血管障害により引き起こされます。
胃がんや食道がんといった消化気管の腫瘍や炎症
といった事で起こるのが直接刺激、
そして肺炎や気管支喘息などで
引き起こすのが抹消性となります。
あまりにも止まらない場合には、
消化器官の刺激以外の原因を考えた上で
まずは内科にて受診しましょう。
赤ちゃんが頻繁にしゃっくりを起こす時は注意!?
ギネスになった!?しゃっくりが止まらない期間は?
しゃっくりが止まらない事で、
なんと!ギネス記録を持つ方が存在しています。
アメリカの「チャールズ・オズボーン」という男性で、
そのしゃっくりの止まらなかった年数が約68年
最もしゃっくりをし続けた人として
かなり有名になった方です。
その間にも結婚をし子供も誕生し、
1922年~1990年まで続いたそうです。
しゃっくりが止まった後、約1年後に
潰瘍から合併症を引き起こし97歳にて他界されたそうです。
Sponsored Links
こちらの記事も読まれています!
コメントフォーム