母の日 カーネーション 由来 色

トレンド豆知識

母の日のカーネーションの由来は?色の意味は??


a1190_000026

母の日といえば、”カーネーション”が定番のお花ですね。

今では他の種類のお花を贈る事も増えましたが、
なんとなく選ぶのに迷うと最終的には、
カーネーションを選ぶ方も少なくはないのでは?


ただ、どうして昔から「母の日=カーネーション」なんだろう?
って思いませんか?

ここでは母の日とカーネーションの由来についてお話します。


Sponsored Links


母の日にカーネーションを贈る由来は?


母の日のシンボルとなったカーネーション。

由来はアメリカ・ウェストバージニア州に住む「母の日」の提唱者
”アンナ・ジャービズ”が、敬愛していたお母様が亡くなった1905年5月9日、
生前お母様が大好きだった白いカーネーションを祭壇に飾った事が由来です。


また、その際フィラデルフィアの教会でアンナさんが、
母を追悼して白いカーネーションを配り、
その後、母に感謝する日を祝日にという普及活動を続けて行きました。


その後、1914年当時アメリカ大統領が、
5月の第2日曜日(アンナさんのお母様が亡くなったのが当時の5月第2日曜日)を
母の日と制定、国民の祝日と制定されました。




 

そこで、母が健在の方は赤いカーネーション


他界されている方は白いカーネーションを胸に飾る様になり、
それがいつしか形を変え、お母さんに贈る様に変わって行きました。


日本では、1915年青山学院教授だったアレキサンダー女史により伝わり、
キリスト教関係団体が中心となり広まり、
1947年に5月の第2日曜日を「母の日」と制定されました

母の日に贈る花などの金額相場!


母の日にカーネーションの色の由来は?


赤いカーネーション=キリストの血の色
白いカーネーション=聖母マリアの涙から咲いた
とされていました。


つまりは、お母さんが健在しているのに、
白いカーネーションを贈るというのは、
大変失礼にあたることになります。


また、最近では様々な色のカーネーションの取り揃えがありますね。

可愛らしく素敵ではありますが、それぞれの花言葉を見てみると、
贈り物をするに相応しいかどうかが見えて来ます。


【カーネーション・色別花言葉】
赤:   真実の愛・愛情・情熱・母への愛・母の愛
黄:   美・軽蔑・嫉妬・友情
ピンク: 感謝・気品・熱愛・温かい心
オレンジ:純粋な愛情・清らかな慕情・情熱・感動
紫:   誇り・気品
白:尊敬・純潔の愛・私の愛情は生きている


こうしてまとめると、赤やピンク以外は故人や連想させたり、
誤解を招きそうなものであったりするものです。


見た目にはとてもキレイであっても、
母の日に贈るカーネーションの色は
赤もしくはオレンジ・ピンク辺りが無難と言えますね。

母の日にカーネーション以外のおすすめの花の種類!



⇒ 実店舗で人気NO1☆育てる楽しみも贈る♪母の日 スイーツ 花 セット【母の日限定 フラワーギフト…


日本では、「お母さんに感謝する日」とされている母の日。

普段、お母さんに贈り物をするという機会が無い方も、
カーネーションの1本でも贈ってみてはいかがでしょうか?

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索