ウインナー そのまま

トレンド豆知識

ウインナーはそのまま食べて大丈夫?食中毒の心配や加熱時間は?


ea3c30e5666ac7f2e7a62999eb178b84_s

手軽で色々なレパートリーで使えるウィンナー!
炒めただけでも美味しいですよね。

サラダとかに使う場合にふっと思いませんか?
「これってそのまま食べられないの?」

また、日頃からそのまま食べる方もいてビックリ
・・・なんて声もしばしば。

ウィンナーってそのまま食べられるものなの?
食中毒は平気なの?など素朴な疑問をご紹介します!


Sponsored Links




ウィンナーはそのままでおいしい?加熱後包装はOK?


結論から言えばウィンナーは
そのまま食べる事が出来る食材!


「えー?」と思われるかもしれませんが、
今、冷蔵庫にウィンナーが入ってる方は、
パッケージ裏にある品質表示を見てみましょう。


加熱後包装と記載があれば、
加熱をせずとも食べる事ができます。


意味は読んだままなのですが、
加熱をした後に包装をしているので食べられるってこと。


他にも食肉加工品がありますが、
ハムやベーコンもそのまま食べますよね?


それと同じでウィンナーも加熱後包装してあるものは
そのままいけるってことなのです!

ウインナーに含まれる栄養やカロリー!



Sponsored Links



ウィンナーをそのまま食べて食中毒の心配は?


加熱後包装のウィンナーはそのまま食べる事ができます。

食中毒の心配はお弁当にそのまま入れた時や
保管が悪いは食中毒にならないとは言い切れません。


ウィンナーに限らず多くの食材にも言える事ですが、
ここで大事なのは賞味期限


これは未開封の時に言える期限で、
開封したら出来るだけ早く消費する様、記載されています。


開封したとたんに日持ちしなくなるので、
数日経過している場合は加熱して食べましょう


また、ウィンナーはそのままだと脂肪分が固まっているので
加熱をしたほうが旨味がアップします!



生ウィンナーをそのまま食べるのはNG!加熱時間は?


ウィンナーでも加熱処理をされていない
のウィンナーがあります。

同じ食肉加工品でもこちらは加熱が必要です


そのまま食べるは少ないとは思いますが、
食べた場合、必ずお腹を壊すとも言い切れません。


生なので加熱が必須条件になりますが、
間違って食べてしまったときは様子見をし、
腹痛以外に嘔吐や酷い体調不良として出る場合は
医療機関で診てもらいましょう。


生ウィンナーはしっかり加熱が必要です。
そのまま食べられるもの以上の加熱調理が伴います。


加熱時間の目安は
生ウィンナーの太さや大きさでも違いがあります。

調理するときは強火では行わず
弱火もしくは中弱火で!


「生焼け予防の策=弱火でじっくり焼き色」
これに尽きるといってもいいでしょう。


心配な場合は5分ほどボイルしてから、
焼き色を付ける方法もおすすめです。

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索