潮干狩り 道具 便利 禁止

トレンド豆知識

潮干狩りにあると便利な道具!禁止されている道具!!


a30c1e19e09580258d5a016219d31a76_s

潮干狩りに行く時にそろえる道具。

何を持っていけばいいの?
あると便利なものは?
安く済ませるダイソーの活用法は?

さらに、潮干狩りで禁止されている道具って?

などなど、潮干狩りの道具についてまとめてみました!!


Sponsored Links


潮干狩りの基本道具

楽しくとって、きちんととった貝を持ち帰る為に
潮干狩りに必要な道具をご紹介します。


・熊手
楽しく効率的に潮干狩りをする為の必須アイテムです!!

先が丸いものは掘りにくいので少しとがったものを用意しましょう。
とがりすぎていると、貝を傷つけてしまうので注意!!


・ざる
とった貝をいったん入れておいて、砂を洗って流したりするのに使います。
いちいち網に入れると面倒なのであると便利です。

バケツやボウルなどでも代用できますが、
網目が無い分砂が一緒にたまってしまい、後で面倒かもしれません。


・網
とった貝を入れるのに使います。

あまり細かすぎると砂が取れづらいので、
貝が落ちない程度に網目のあらいものを選びましょう。


・持ち帰り用の容器や袋
海水を入れて持ち帰るので水が漏れないものを選んでください。
フタつきの容器やジップロックなどがオススメです。


・保冷用品
気温が高くなってくると特に貝が傷みやすくなります。
保冷剤、クーラーボックスなどを用意しましょう。


・ポリタンクに入れた水
汚れた道具を洗ったり、手足を流したりするのに便利です。
水道などの施設が無い所に行く場合は必須です。


・空のペットボトルや容器
帰りに海水を入れて持ち帰るのに使います。
貝に砂を吐かせるのにいちいち作らなくていいので楽チンです。
飲み終わったペットボトルでも◎。

貝の塩抜き時間を早くする方法!


・ゴミ袋
汚れた道具を入れて持って帰るのにあると便利です。
流しても砂はなかなか取れないですもんね。


・折りたたみチェア
ずっとかがんでいるのはなかなかつらいです。

砂浜での休憩はもちろんですが、
折りたたみチェアに腰かけて貝を掘る事も出来ますよ。



このくらいあれば安心です!!

潮干狩りの服装や格好はこちらを参考に!
潮干狩りの服装!女性、子供の気をつける10のポイント!!


どれもホームセンターなどで手に入りますよ。
ただ、そんなに何回も使わないからなるべく安く済ませたい!!
という方も多いはず。

そんな方にはダイソーなどの100円均一を活用しましょう!!

潮干狩りでとれる貝の種類!食べれるものと食べられない貝は?


ダイソーで手に入る潮干狩りの道具

ダイソーで手に入るおすすめ道具をご紹介します。

・潮干狩りセット 300円(税抜)
⇒スコップ、熊手、網袋の三点セットです!!




スコップと熊手は金属製で、熊手は隙間が網状になっていて
大きい貝は引っ掛かるようになっていて便利です。


ちなみに、このセットの網は少し小さいので
別でネット巾着も100円(税抜)で買えるので
別で買っておいても良いかもしれませんね。

ザルやバケツ、容器などもダイソーで揃えられるので
活用しない手はないですね!!


Sponsored Links



潮干狩りで禁止されている道具って?

潮干狩りの場所によって使用禁止されている内容は違いますが、
ルールが決められているところがあるので、
道具を揃える前に確認は必須です!!


道具で禁止されている事が多いのは、、、
貝とり鋤簾(じょれん)マンガなどと呼ばれる道具です。

これは柄の先に熊手と鉄の網が付いているような道具で、
貝が取れすぎてしまうので禁止されているところもあるようです。

ただ、貝の持ち帰っていい量が
制限されていることも多いです。

そんな所で使うとすぐに沢山とれてしまって
潮干狩りの「とる楽しさ」はあまり感じられないかもしれませんね、、、


更に場所によっては、
熊手や鋤簾のサイズに規制があるところもあるので
事前に確認してから準備することをオススメします!!


準備は完璧ですか?
楽しくとって、とった貝をおいしく食べて、
素敵な思い出にしてくださいね!!!

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索