除湿機 結露

トレンド豆知識

除湿機は結露対策に効果的?部屋干しには乾燥機とどっちがいいの?


71b5c8f81c94b33742749f21b2ef460b_s

しとしとと降る雨で湿気の多い梅雨の時期や
寒い冬に共通の悩み、窓の結露

梅雨の時期のジメジメや結露は、
放っておくとカビの原因になりますし、
家の傷みの原因にも繋がります。

このような悩みに除湿機は効果的なのか?

今回は除湿機の結露防止効果と
その性能を保ち続けるためのお手入の方法をご紹介していきます。


Sponsored Links




部屋の湿気や窓の結露対策には除湿機が効果的!?


除湿機の効果には部屋の湿気や結露対策に
驚くほどのパワーを持っているということです。


梅雨の時期の湿気に除湿機が効果抜群なのは当然ですが、
結露がすごい冬にも除湿機はおすすめです。


結露は加湿器や暖房器具などの使用により
過剰に発生した水分が空気中で行き場をなくし
部屋と外気の温度差が大きい窓ガラスなどに起きます。


毎日結露を雑巾で拭き上げていくのは大変ですし、
結露対策として色々な種類のグッズがありますが手間がかかるのが難点です。

除湿機は運転させておくだけで良いので、
手軽に抜群の効果を得られます。

結露やカビができる原因は温度と関係が!?



Sponsored Links



部屋干しには乾燥機よりも除湿機がおすすめ?


PM2.5や花粉などを避けるため梅雨や冬の時期以外にも
洗濯物を部屋干しする家庭が増えているそうです。


最近では部屋の除湿以外にも、
衣類乾燥の機能も搭載されている
衣類乾燥除湿機が販売されるようになりました。




除湿機は部屋干しにも効果的なのですが、
衣類を乾かすための乾燥機との違いって??


そもそも部屋干しの嫌な臭いは、
洗濯物が乾いて行く過程で菌が発生することが原因です。


これは洗濯物が乾くまでの時間が長くなることで起きるため、
5時間以内に乾かすことで発生を抑えることができると言われています


それが除湿機で可能ならば、
衣類を乾かすことに特化した乾燥機を使用するより、
部屋の除湿をしながら衣類も乾かせる除湿機を使用した方が断然お得と言えます。

部屋干しの臭い3つの原因と2つの対策!


除湿機を使用した効果的な部屋干しの方法は、
洗濯物を干す部屋のドアを閉め、
除湿機の風を下から洗濯物にあてることです


これにより洗濯物の乾燥時間が短縮され、
電気代の節約にも繋がります。

除湿機の効果な使い方や置き場所!


除湿機を効果的に使い続けるためのお手入れ方法


お部屋の湿気を取り除き
カビの発生などを抑えてくれる除湿機。

その除湿機のお手入れはどのようにしていますか?


きちんとお手入れをしないでいると、
除湿機がカビ臭くなってしまうことがあります。

そこで簡単な除湿機のお手入れ方法をご紹介します。


除湿機の排水タンクにたまった水を捨て、
タンクやフタ、キャップの部分も洗い乾燥させます。

もしもカビのようなものが生えていたら、
台所用の中性洗剤をスポンジにつけ洗い落としましょう。


またフィルターは取り外して埃を掃除機で吸い取ります。
埃をそのままにしておくとカビ菌の繁殖に繋がります。

もしも埃がとれない場合や既にカビが生えてしまった場合は、
塩素系漂白剤や重曹に漬けこんで流水洗浄後、乾燥させましょう。


フィルターの掃除は2週間に1回程度が最適です


以上のようなお手入れ方法で快適に除湿機を使用し、
結露対策や部屋干しなど日々の家事の時短に上手に取り入れたいものです。

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索