かばん 洗う

トレンド豆知識

かばんは自分で洗うことができる?洗い方やお手入れ方法は?


3ac81d23c82a843ec9391f4e143474eb_s

外出する時に持ち歩くかばん
洋服などと違い洗い方に戸惑うことがあるのではないでしょうか?

目立った汚れがついた時はもちろんですが、
持ち歩くことで見えない汚れがついているため、
そのまま放置することでカビなどの原因になってしまうことがあります。


そこで今回はかばんを清潔に保つため、
素材別のかばんの洗い方とお手入れの方法についてご紹介します。


Sponsored Links




自分でかばんを洗うことができるかどうかをまずはチェック


目立った汚れはなくても毎日使うものであり、
清潔に保つためにもお手入れしたいのがかばんです。


ブランドのバッグなど取扱いに注意が必要なデリケートな素材のものが使われている場合、
そのかばんを自分で洗うのは避けた方が良いですが、
実はある程度のかばんは自分で洗うことが可能です。

とは言ってもどのように洗えば良いのか?悩む方もいるでしょう。


まずは洗濯表示をチェックし、素材を確認してみましょう。

自分で洗うことが可能の素材

綿・コットン
ナイロンなど合成繊維
ウールなどデリケート素材



自分で洗わない方がいい素材

カゴ・ビニール


これらの素材として使われているカバンは、
洗うことで傷んだり型崩れしてしまう可能性があります


それでは次の項目でそれぞれの素材に合った
洗い方とお手入れ方法を紹介していきます。


Sponsored Links



3つの素材別かばんの洗い方


綿・コットン、ナイロンなど合成繊維、ウールなどデリケート素材のものは自分で洗うことができます。


3つの素材とも中性洗剤を使うことで洗うことができます。
「洗面器」と「タオル」も用意し洗濯していきましょう。


綿・コットン素材のかばんの洗い方

①洗面器に水を入れ少量の中性洗剤を加え洗浄液を作ります。

②かばんを①に入れ、手で押し洗いしながら汚れを外にだしていきます。
 ※頑固な汚れがある場合、その箇所をハブラシなどで軽くこすり、
  揉み洗いやこすり洗いはしないように注意しましょう。

③汚れが取れたら洗浄液を流し、きれいな水で泡が出なくなるまで2~3回すすぎます。

④かばんの水気を切り、大きめなタオルではさみかばんの水分を取ります。

⑤持ち手が下になるようかばんを逆さまにし、ピンチハンガーで吊り干し完全に乾いたら完了です。



ナイロンなど合成繊維素材のかばんの洗い方

①かばんを浸け置きできるくらいの洗面器やバケツに水を入れ、
 水量に合わせた中性洗剤を加え洗浄液を作ります。

②ファスナー部分なども含めかばんを①に入れ、30分程度浸け置きします。

③手でやさしく揉み洗いしましょう。
 ※頑固な汚れがある場合、ハブラシでこすり落とします。

④洗浄液を流し、きれいな水を2~3回入れ替ながらしっかりすすぎます。

⑤タオルを押し当てながら水気を取ります。

⑥ファスナーを開けた状態にしたかばんをピンチハンガーで逆さ干しし、完全に乾いたら完了です。

チャックやファスナーが壊れた!直し方は?


ウールなどデリケート素材のかばんの洗い方

①洗面器に水を入れ少量の中性洗剤を加え、洗浄液を作ります。

②かばんを①に入れ、やさしく押し洗いをするか、
 15分ほど浸け置きし前後左右に振る揺すり洗いをします。

③洗浄液を流し、きれいな水を2~3回入れ替ながらしっかりすすぎます。

⑤タオルをやさしく押し当てながら水気を取ります。

⑥風通しの良い日陰で平干しし、乾いたら完了です。



洗濯できない素材のかばんのお手入れ方法は?


カゴ・ビニール、革素材のものやファーなど装飾品がついたかばんは、
型崩れや傷んでしまうことがあるので洗うのは注意が必要になります。


クリーニングに出し然るべき方法でキレイにするのがおすすめですが、
自分でお手入れをしたいという場合はいくつか方法があります。



カゴ・ビニール素材のかばんのお手入れ方法

カゴやビニールのかばんの汚れには、
きれいな布でやさしく水拭きすることがおすすめです。


装飾品によくついているファーなどの汚れを落としたい場合は、
数滴中性洗剤を垂らした布で拭いて汚れを取った後、
洗剤が残らないよう水拭きをします。

風通しの良い場所に数時間程度干したら、お手入れは完了です。



革素材のかばんのお手入れ方法

革のかばんに洗剤を使うとくすみや痛みの原因となるため、
市販されている専用のクリーナーを用意しましょう。

柔らかい布にクリーナーをつけやさしくカバンを拭き全体の汚れが取ります。

その後ストッキングなど、さらに柔らかい生地のものを使い
磨くことで艶も生まれ、美しい革のかばんにすることができます。






また自分でカビがついてしまった革かばんを洗いたい方は、参照してみてください。




素材別にかばんを洗うことで、
きれいな状態を保ち長持ちさせることができます。

ぜひ、今回紹介した方法を参考にしてみてください。

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索