息苦しくて吐き気を感じる時、
何か重病なのか?と心配してしまいます。
あまり長く続けばさらに不安になりますが、
息苦しさと吐き気を感じる原因もいろいろとあります。
同時にめまいや動悸などを感じる場合に
どんな事が考えられるのでしょうか?
今回は、息苦しくて吐き気がする原因など
ご紹介したいと思います。
Sponsored Links
息苦しい時に吐き気がする病気は?
息苦しいだけでもかなりキツイのに、
合わせて吐き気がするとかなり不安を感じつつ
不快感により気分が滅入ってしまいますよね。
呼吸と消化器官に起こる不快な症状、
あまり軽く見てはいけない場合があります。
吐き気と息苦しさを感じるものには
「心筋梗塞」があります。
合わせて冷や汗と30分以上の胸の痛みが続く場合は
急性心筋梗塞の疑いも考えられます。
他に全身の倦怠感やむくみ、尿の回数が減ったり
皮膚が黒っぽくなる様な症状があれば
腎不全による尿毒症の症状、
合わせて高カリウム症でも同様の症状が起こります。
腎不全は進行が進んでしまうと
命の危険性が高いので軽く見てはいけません。
息苦しい原因は肩こりが関係してる?
Sponsored Links
めまいや動悸、寒気がする場合は自律神経失調症の可能性も?
現代病といってもよいのでは?
・・・と思う自律神経失調症の症状には、
息苦しさに吐き気や動悸、めまいに寒気、嘔吐や背中の痛みなど
全身におよぶ不快な体調不良を引き起こします。
乳幼児期に飲んだ乳を吐くなどの自家中毒を起こしたり、
乗り物酔いをしやすい方や、虚弱体質、
大病を患った方など体質的に招きやすいです。
車酔いで吐き気がする原因と対処法!
他にも常に仕事から頭が離れない方や、
会話が少ない方、時間が忙しく不規則な方など・・・
つまりストレスをうまく発散出来なかったり、
出来ない環境で日々動かれている方!
合わせて神経質で他人の目が気になる方や、
頭の切替が出来ないなどといった方も引き起こしやすいです。
自律神経失調症を引き起こす方は
いわゆる強いストレスを感じやすい方で、
改善方法としてはストレスで失われてしまうビタミンBや
自律神経を整えるビタミンAやEも症状緩和に繋げます。
イライラしやすい方にも多いので、
カルシウムも合わせて摂取しイライラを鎮めます。
ライフスタイルとしては、心を大らかに持ち、
上手に息抜きをすることが必要です。
ツボ押しもよい様なので気がついた時に押してみると
自律神経を整えて不快な症状を緩和傾向に向けて行きます。
他にも過呼吸発作などもあるので
ストレスから起こる症状は様々です。
過呼吸になる原因はストレスや性格が関係してる?
喉が詰まる感じの息苦しさや吐き気は?
喉に何か空気の球の様なものが
詰まっている感じを覚える事があります。
これも自律神経のバランス乱れによって起こる
ヒステリー球という症状が疑われます。
正式には「咽頭異常感症」といい、
主に強いストレスや葛藤などによって
喉に異物感や詰まった感じを生じます。
落ち込んだ時や精神的ショック、
疲労を溜め込んでいるときや不安・緊張など・・・
ストレスが高い状況に起こりやすく、原因がストレスなので
充分な睡眠と適度な運動などで解消する他ありません。
職場環境が原因であれば、
診断書を提出し職場環境調整を求めるか、
産業医との連携をはかるなどで改善して行く事も可能です。
Sponsored Links
こちらの記事も読まれています!
コメントフォーム