ゆであずき ぜんざい おしるこ

トレンド豆知識

ゆであずき缶を使ったぜんざいやおしるこの簡単な作り方!違いは?


ぜんざいの画像

ゆであずきで作るぜんざいは、
手軽で家庭でも簡単に作る事が出来て

ちょっと小腹が空いたときや
おもてなしにもとても便利ですよね。

ゆであずきでぜんざいを作った事が無い!


そんな方にゆであずきからぜんざい
作り方などご紹介したいと思います。


Sponsored Links




ゆであずき缶を使ったぜんざいやおしるこ作りは?違いって??


に入ったゆであずきはとても使い勝手がよく、

お湯を注ぐだけで簡単に
ぜんざいやおしるこを楽しむ事ができます。



ぜんざいとおしるこの違いは、

地域により違いがあって、大まかに
関東関西で状態によって違いがあります。


汁気があるものを「おしるこ」
汁気がないもの「ぜんざい」
としているのは関東です。

のものを「ぜんざい」
漉したものを「おしるこ」
関西圏では呼ばれています。



缶のゆであずきは粒状ですので
漉しにする場合は缶からあけて、

ザルで漉してから缶の煮汁ごと
鍋で温めてからいただきます。


Sponsored Links



ゆであずきのぜんざいやおしるこの甘味を付けるポイントは?


ぜんざい」も「おしるこ」も、先ほどお話した通り、
地域によって呼び方が違うだけで材料は同じです。


鍋にあけて水を適量加えて火にかけ、
好みによってはお玉の背などで潰しつつ、

甘みが足りない様であれば
砂糖と少量の塩を加えて味を整えて、
好みでお餅や白玉でいただきます




また、汁なしのぜんざいを
冷たいままでいただく場合は、
シロップや黒糖蜜で甘味をつけます。


温かくいただくのであれば、

鍋に入れて弱火にかけて潰しつつ、
砂糖などを加えて甘みを付ければよいでしょう。


夏の暑い日は、アイスクリームをトッピングしたり、
ホイップクリームなどを乗せてもよいでしょう。



ゆであずきのぜんざいの簡単レシピと作り方


もう少し詳しく、ゆであずきを使ったぜんざいの
簡単レシピをご紹介したいと思います。


・ゆであずきぜんざい<2人分>

ゆであずき缶詰 200g
       150cc
     ひとつまみ
       4個


缶を開けてゆであずきを鍋に入れて、
水を注いで中火にかけましょう。


こげない様に絶えず混ぜて、
沸いて来たら塩を入れ弱火に変え、
5分ほど煮込んだら完成です。




ぜんざいを作っている間にトースターで
餅を焼いておけば丁度良くいただけます。

たくさん作る場合は量を増やしてください。



ゆであずき以外にも袋に入ったあんこなども
お湯で伸ばして砂糖・塩で味を整えれば

簡単に「ぜんざい」や「おしるこ」を
楽しむことができます。


小豆から作る場合は圧力鍋を使うと時短でき、
好みの固さに茹でることができます。


手軽に使える「ゆであずき」も
十分おいしくできますのでぜひ、活用してくださいね。

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索