食洗機 カビ

トレンド豆知識

食洗機のカビの取り方!カビ予防するためのお手入れ方法


c202db0f2c115bc9f17c8697bdb7bf09_s

家庭によっては使う頻度も多い食洗機

気づかないうちにカビが発生していた!
という経験をお持ちの方もいるのではないでしょうか?

やはり水回りに関連するものであるため、
毎日のお手入れや定期的なお掃除が必要になります。

そこで今回は発生してしまった食洗機のカビの取り方と
カビを予防するためのお手令の方法をご紹介します。


Sponsored Links




食洗機のカビの取り方!ハイターは使える?


食洗機でカビが発生しやすい部分が、
洗浄中に汚れが付きやすく濡れても乾きづらいパッキン周辺です

毎日使うものですし食器類は口をつけるものに使うので
清潔に保ちたいですよね。


ついてしまったカビを落とすには特別なものを使う必要はなく、
家にあるもので掃除ができますのでご紹介します。


用意するもの

・キッチンハイタ―(塩素系漂白剤)
・キッチンペーパー
・綿棒
・ゴム手袋※手荒れが心配な方は、つけて作業すると安心です。


取り方

1.カビ取りをする前に食洗機のすき間などに
  入り込んでいるゴミをキッチンペーパーや綿棒で取り除きます。

2.ゴム手袋をつけ、水(100ml)に漂白剤(10ml)を混ぜた液体を、
  キッチンペーパーに含ませたら食洗機内を拭き掃除していきます。
 
  細かい部分は漂白剤入りの液体をつけた綿棒で拭き取り消毒していきます。

3.乾いたキッチンペーパーで乾拭きし、
  漂白剤で消毒した部分を拭き取ったら完成です。


塩素系漂白剤は除菌できる効果があるので、
カビと雑菌を簡単に取り除き消毒することができます。

台所用品として常備してあるアイテムで、
簡単キレイに掃除をして清潔を保ちましょう。


Sponsored Links



食洗機のカビを予防するための毎日のお手入れ方法


せっかくカビを取り除きキレイになったのですから、
今後は食洗機のカビを予防していきたいのではないでしょうか?

それにはやはり毎日のお手入れが大切になります。
その方法が食洗機を使用した後の残さいフィルターの掃除です。



通常食器についた食べ物などが、
排水口周辺にある残さいフィルターにひっかかるようになっています。


衛生管理のためにも残さいフィルターに詰まっているゴミは取り除き、
取れにくいものは使わなくなった歯ブラシなどでこすり落とす方法がおすすめです。


定期的にお手入れ!食洗機の4つの掃除ポイント


毎日のお手入れまでは必要ないけれど
衛生面を考慮した時に定期的に掃除が必要なパーツがあります。

そこで月に1回
定期的に掃除したい4つのポイントをご紹介します。


・庫内の掃除

取扱説明書通りにカゴを外し、
よく水を絞った柔らかい素材のふきんで食洗機内を拭き取ります。

汚れがたまりやすい排水口の周辺やカゴをセットする
レールなどは特に念入りに拭きましょう。

キッチン用のアルコールスプレーなどをふきんにかけてから拭くと、
食洗機内の汚れも落とせのでより効果が高まります。

細かい部分には綿棒などを使いキレイに拭き掃除をしましょう。


・ドアのゴムパッキン掃除

洗浄液が届かないゴムパッキンは汚れやすく、
放置しているとカビやぬめりの元となってしまいます。

汚れているのに気づいたらその都度、
キッチン用アルコールスプレーを使いきれいに拭き取りましょう。

キズをつけたりしないよう柔らかいふきんを使うことと
水漏れの原因となるため引っ張らないように注意しましょう



・回転ノズルの掃除

回転ノズルが取り外せる機種の場合は、
水洗いし汚れを落とすようにしましょう。


・食洗機の外側の掃除

特に卓上型の食洗機の場合、調理中に飛び散る
油汚れやホコリで食洗機の外側が汚れやすくなっています。

キッチン用アルコールスプレーで油汚れやホコリなどを
拭き取りキレイな状態にしておくと衛生的です。


  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索