寝癖 直し方

トレンド豆知識

男性・女性の寝癖の直し方やつかない寝方!ワックスは効果なし!?


4455ccbab5f970b6b0135486dc0dd623_s

朝起きたら寝癖が大変!

直し方を知らず結局朝からシャンプー!?時間もない!
・・・なんて経験、1度くらいはあるのではないでしょうか?


では、今回はためになる!
寝癖の直し方についてご紹介したいと思います!

ぜひ、参考にしてくださいね♪


Sponsored Links




男性の短髪ショートの寝癖の直し方!ワックスは意味がない!?


短髪でピョンと跳ねていたり、
爆発したりと髪質によって様々ですが、

短髪は寝癖が直しやすいと思われていますが、
髪の根元からクセがつくので直しにくいのが難点。


毛髪は水素結合によって一時的に形状が
固定されてしまいその性質を知らなければなりません。


この水素結合は、

・水で濡れる事

・熱を加える事



眠っている間も汗や体温で水分と熱が加わるので、
枕と頭皮の間で水素結合がなされ曲がったままで固まります。



では、この結合をリセットする方法は、

短髪ですがきちんと髪にブラシを通し、
髪の根元部分に水分を与え濡らします。


寝癖直しウォーターやミストでもよいでしょう!



そしてレンジで温めた濡らしたタオルで
髪の根元から押さえつけます。


水分を与える際多くの方は髪の表面に
吹き掛ける事が多く、それで直らないという訳です。


なお、ヘアワックスで直そうとする方もいますが、

髪の根元から曲がっているものなので
根本的に直すには向きません。

寝跡が消えない原因!取れない寝跡の消す方法



Sponsored Links



女性のボブやセミロングの寝癖の直し方は?


アゴのラインや、やや下のボブヘアや、
肩当たりのセミロング、

まっすぐにしたいのに外側に跳ねたり
寝癖がつきやすいですよね。


寝癖がつく仕組みは、先にご紹介した通り同じで、
短髪の方の直し方とほぼ同じです。



どうしても髪の表面だけに水分を与えがちですが、

毛髪の根元から全体に軽く水分を与えて、
髪が水分と馴染むまで数分置く事がポイントです。



蒸しタオルで押さえるか、
もしくはブローをして髪を仕上げましょう。




寝癖なおしのスプレーですが、霧吹きなどに

水を入れてリンスもしくはトリートメントを
1~2滴入れてよく溶かした物でも代用が可能です。


寝違えた背中や肩の痛みの治し方は?


寝癖のつかない寝方ってあるの?


どうせなら、寝癖がつかない寝方はないものか?


髪を乾かす時に「ポイント」があります。

髪が跳ねたりする原因には、
髪が痛んでいる可能性も事も多いのはご存知でしょうか?


あまり跳ねる様であればきちんと
トリートメントを行い髪を守る事も大切です。



そして寝癖がつく原因に
水分がありますが、

髪が生乾きで起こることも1つなので、しっかりと髪は乾かして、
乾いたらドライヤーの冷風で髪の熱を取る事がポイントです。


案外と乾かした後、そのままにしてしまう方も多いのですが、
乾かした後に冷風を当てることで髪がそこで固定されます。


ロングヘアの方は、髪を横に集めてシュシュで
束ねて眠ると寝癖が付きにくく髪の痛みも軽減します。


 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索