綿菓子 作り方 機械 コツ

トレンド豆知識

空き缶を使った綿菓子の機械作り方!自宅で作るコツ!!


015529

お祭りやイベントで見かける綿菓子


なんとなく買って食べてみると
子どもの頃を思い出して
なつかしい気持ちになりますよね♪


この綿菓子、お家でも作ってみませんか!?

子どもさんもよろこぶと思いますし、
友達が集まった時になど作れたら盛り上がる事間違い無し!


今日は、家庭で作る綿菓子の作り方を説明します!


Sponsored Links


綿菓子の作り方のコツは?


綿菓子はザラメを液状にしたものに対して、
回転と霧状に噴射させることがポイント!


細かな穴と即座に空気に触れさせ
綿状にさせるか・・・


難易度は高いといえますが、
出来たときの喜びは手作りな分
この上ないといえます。


Sponsored Links



自宅で簡単にできる綿菓子の作り方!


今ではお子さんのおもちゃで
綿菓子が作れるものも見かけますよね。


でも買ってみても一時的に使って
子どもが大きくなると使わなくなったりして
ちょっと勿体ない気もします。


そこで、特別なものを用意しなくても
手作り綿菓子機が作れる方法をご紹介しますね!



用意するもの

・ハンドミキサー
・スクリューキャップのアルミ缶
・画鋲など穴を開けるもの
・ザラメ




作り方

1.缶の中に少量のザラメ糖を入れます。


2.スクリューキャップのアルミ缶に小さな穴を開けます。
  缶の底に近い部分の側面に多めに入れてください。


3.ハンドミキサーのパドルが入る程度の
  穴を缶の蓋中央にあけ、パドルを差して完成です!


 
カセットコンロなど火の周りに、段ボールで囲いをします。

その際に、段ボールの内側にはアルミホイルを貼りましょう。




空き缶など使った手作り綿菓子機の使い方


先にあげた手作り綿菓子機を
早速使ってみましょう!


割り箸を1膳用意して、
もう片方で綿菓子器を持ちましょう。


初めは出来るだけ弱火で数秒ほど
缶の底を温めましょう。


直火をすると中のザラメが焦げてしまうので、
少し離して中のザラメを溶かします。


【わたがし】綿菓子(わたがし) 色々ザラメ 1kg[色いろザラメ]


溶けた事がわかったらハンドミキサーの
スイッチを入れ、空き缶を回転させます。


すると面白い様に穴から綿菓子の糸が
出て来るので、そこをすかさず
割り箸を持ってからめとってゆけば綿菓子の完成です!


案外簡単にできて失敗も少ないのでお勧めの作り方です♪


また、今ではハンドミキサーは
100円ショップでも見かける事があります。


お家にあるハンドミキサーではちょっと怖いな・・・

と思われたら、そうした安価のものを
用意して、ぜひ楽しんでくださいね!


そして、火を使うものですので火の元や怪我に注意してください。

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索