春に小学校や中学校、高校、大学に入学する子供に
親戚や友達から入学祝いを頂くことはよくあります。
両親や兄弟からの入学祝いはお返しをしなくてもいいと思いますが、
親戚や友達から頂いた場合には、お返しをする方も多いでしょう。
でも、入学祝いのお返しはいつごろ?
どの様なものを選べばいいのか?
・・・・と悩んでしまいますね。
ここでは、そんな入学祝いのお返しで悩まないように、
お返しの相場や時期などについて御紹介していきましょう。
Sponsored Links
入学祝いのお返しの時期はいつからいつまで?
入学祝い自体は子供への御祝いとして頂くものです。収入のない子供ですから、本来はお返しをする必要はありません。
頂いた子供、本人から電話や手紙などで
お礼の言葉を伝えることが大切です、
お返しをする場合には、頂いた時期に関係なく
子どもが無事に入学式を終えてから、1か月以内に贈るといいでしょう。
その時には入学式の写真などを同封しても喜ばれるでしょう。
入学よりだいぶ前にお祝いを頂くこともありますが、
入学式前にお返しをするのは、まだ入学を終えていないので
避けた方がいいでしょう。
Sponsored Links
入学祝いのお返しの金額の相場は?
実際に入学祝いを頂いてお返しをしたいけれど、どの程度のお返しをしたらいいのか?
ちょっと悩みますね。
入学祝いのお返しは頂いたも金額の
3分の1から半分程度のものをお返しするのが相場となっています。
また、親や兄弟からの入学祝いにお返しをする必要はありません。
子どもが入学式を済ませた後に家を訪ねてお礼を言ったり、
御祝いにお食事に行く時に誘って、
一緒に楽しんだりするのもいいですね。
また友達からの御祝いには、お互い様なので
お友達のお子さんが入学した時に入学祝いを
忘れないようにすればいいと思います。
入学祝いのお返しの品は?
入学祝いのお返しの品を選ぶのは難しいですね。最近では実用品のタオルや洗剤の詰め合わせ、
デパートの商品券や図書券など・・・
誰でも使えるものを選ぶ人が多いです。
甘い物が好きな方だとお菓子の詰め合わせなども喜ばれます。
これに入学式の写真を同封すればいいですね。
お返しとしては、お金や肌着などは避けた方がいいです。
相手のご家庭のことを考えて、喜んでもらえそうな品を
それぞれに選ぶようにするといいでしょう。
このように入学祝いでお返しをする必要はないとされていますが、
お礼の気持ち程度でもメッセージを添えて贈ればいいでしょう。
Sponsored Links
こちらの記事も読まれています!
コメントフォーム