しいたけ 栄養 種類

トレンド豆知識

しいたけの種類と栄養!効能やカロリーは乾燥や加熱で変わるの?


fe6d8e5a48e430c7e2e29b3760954873_s

ローカロリーでダイエットにも最適!
身近なきのこしいたけ

よいダシが取れることで
乾燥などでも多く出回り
古くから様々な料理に使われて来ました。

カロリー低いけど栄養ってあるの?
しいたけは凄いんです!

それでは、しいたけの栄養について
とことん紹介しましょう!


Sponsored Links




しいたけの栄養にはどんな効能や効果が?カロリーは?


日本はしいたけを筆頭に
様々なきのこ類があります。


今回は一番ポピュラーである

しいたけについて注目していますが、
その小さな中に秘めた栄養とは・・・。


しいたけは私達の体にとてもよい作用をする
ミネラル食物繊維がとても豊富です。


それにより生活習慣病であったり、
肥満や便秘、日々の健康に役立つ効果があります。




レンチナンという成分を含んでいて、

抗がん作用や血圧を下げる効果や、
コレステロールを抑える働きといった

現代人にとっても必要な成分を含んでいます。


なお、カロリーは100g食べても
たったの17.9kcal程度!


他のきのこ類と組み合わせて
ダイエットなどにも応用するといいですね!

椎茸の冷凍・乾燥保存方法は?期間はどれくらい持つ?



Sponsored Links



しいたけの品種や種類はどれくらいあるの??


”しいたけ”

世界三大きのこの1つとして

あげられているきのこですが、
案外と色々な種類があります。


例えば生しいたけ干し椎茸とありますが、
干ししいたけともなれば、

・どんこ

・こうしん


と呼ばれているものがあります。


これは栽培された場所や環境、
収穫の時期といった違い
により

取引をする上での銘柄であって、
品種ではありません




しいたけの種類


・冬菇・冬子

「どんこ」と呼ばれていて丸く肉厚、

傘が開き切っておらず表面がひび割れた
干ししいたけを差して言います。


・天白冬菇

「てんぱくどんこ」または「はなどんこ」と呼ばれ

どんこと同様に表面に白いひびが入り、
形が整っている貴重品。

干ししいたけで最高級品です




・茶花冬菇

「ちゃばなどんこ」といい、

傘の表面の亀裂が茶褐色で、
天白どんこが雨露にあたると出来ます。


・香信

「こうしん」といい、8~9割
傘が開いた干ししいたけです。

晩春もしくは秋のまだ気温が温かい頃に
収穫され、肉薄で、収穫時期を過ぎたどんこは
香信と呼ばれる様になります。


・香菇

「こうこ」といい香信の中間で収穫した
しいたけを干した物をいいます。

どんこと香信の間で、
どんな料理にも合うのが特徴的です。



きのこ類に含まれる栄養の比較ランキング


しいたけは乾燥したり加熱すると栄養って変わるの?


カルシウムの吸収を助ける

エルゴステリンという成分には
ビタミンDと同じ作用をします


特に紫外線に当るとビタミンDに変化するので、
天日干ししてから食べると

成長期のお子さんや、妊婦さんに
効率良くカルシウムの吸収が出来ます。

乾しいたけの戻し方!早く戻すコツや賞味期限は?



栄養を高める食べ方として

生のしいたけは天日に2~3時間
干してから使った方がおすすめです。


また、しいたけは生では食べず
必ず「加熱」して食べましょう


加熱が不完全である、しいたけを食べると

食べた後数時間から数日後に、
全身が痒く直線状の紅斑が出現する

しいたけ皮膚炎という
皮膚疾患を起こす事があります。

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索