鳥肌胃炎 原因 症状 治療 食事

トレンド豆知識

鳥肌胃炎とは?原因はピロリ菌!?症状、治療には食事から注意!


038927

若年層に多く見られる鳥肌胃炎
この病名をご存知ですか?

胃の不調を訴えて、
結果を言われてもピンと来ない方も
多いのではないでしょうか?


鳥肌胃炎について原因や
治療法などについてお話しましょう。


Sponsored Links




鳥肌胃炎とは?原因はピロリ菌!?その症状は?


鳥肌胃炎とは従来30歳前後の女性
多くみられる疾患でしたが、
現在は男性にも見つかることも多くなりました。


その原因にはピロリ菌によるもので、

胃の内視鏡検査で胃の下半分の粘膜に、
均一の顆粒状の突起が密集してみられます。



病理検査を行うと、
通常の胃炎では見られないリンパ球の
塊が確認出来るといわれます



症状は一般的な胃炎と同じですが、
悪性度の高いスキルスがんなどへの
胃がんになりやすい傾向があります。


ピロリ菌保有者でも、
さらに鳥肌胃炎があるか無いかで
胃がんになる確立は60倍高いとされています。


Sponsored Links



鳥肌胃炎の治療方法は?完治するの?


鳥肌胃炎の治療方法は、
ピロリ菌感染によるものと同じで、

・呼気

・血液

・便

・尿


いずれかでピロリ菌の有無を
確認した上で除菌治療がなされます。



一般的には1種類の胃酸分泌を抑える薬と、
2種類の抗菌薬の3剤を1日2回、7日服用



その後、4週間以上あけて
除菌が出来たかどうか再度検査を実施。


耐菌性のものも増えているので、
必ず除菌がされているかどうかの確認は必要です


1回の除菌での成功率は70~80%とされ、

失敗しても2回目の除菌で80~85%
2回目までは保険適用で治療ができます。


また、鳥肌胃炎の場合は除菌後も油断出来ず、

胃がんの最高リスクの1つでもあるので
毎年1度は内視鏡検査が必要です



鳥肌胃炎で大事なのは食事!?ストレスも関係する?


鳥肌胃炎と診断されたら治療も大切ですが、
食事にも気をつける様にしましょう


胃に負担のかかるものを控えます。

アルコールや刺激の強い物、脂っこいもの、
熱過ぎるものといったものなどです。

胃もたれ、吐き気が原因で寝れないときは?


また、ストレスも要因の1つとして
あがりますので、

なかなかストレスを受けない生活というのは
出来るものではありませんが、
うまく解消し回避出来る様な心がけは必要です。



鳥肌胃炎はピロリ菌感染の第一段階で、
慢性してゆくと萎縮性胃炎や腸上皮下生と
進行し、ガンのリスクが高まるもの



完治までは個人差はあるものの、
ピロリ菌の除菌が完了後は
特に薬は出されない様です。


ただし、1度鳥肌胃炎を患うと
再発の恐れもあるため完治までの
はっきりとした目処はつきません。


そのため、

・除菌後の生活習慣を正しく
・胃に負担をかけない事を心がける事
・適度に検査を実施すること


以上の3つが大切です!


鳥肌胃炎を患ったからといって、
必ずしも胃がんになる訳ではありません


ただリスクはありますので、
気持ちを沈ませずしっかり除菌を行い、
健康的な生活を送る事です。

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索