湯たんぽ 温度

トレンド豆知識

湯たんぽのお湯の温度!赤ちゃんに使うときや持続時間は?


ゆたんぽ

エコな防寒対策!

眠る前にお布団の中に入れておくと
眠る時にほんわか足元あたたかで眠りもよくなりますね。

湯たんぽの温度って気にした事はありますか?

なんとなく沸騰したお湯の方が
長持ちしていいんじゃないの?

・・・なんて思いますが、
はてさて、湯たんぽの温度は
どれくらいがよいのでしょうか・・・?

湯たんぽの温度についてご紹介しましょう!


Sponsored Links




赤ちゃんに使うときの湯たんぽのお湯の温度は?


赤ちゃんの睡眠時の防寒対策として、
湯たんぽも多く使われることが増えました。


赤ちゃんの肌はとてもデリケート

直接肌に湯たんぽが触れ続けると、
低温やけどを引き起こす可能性が大きいです。

大人も同じですが赤ちゃんは尚の事です。

低温やけどの処置!赤ちゃんがなった時は?



お湯の温度は60度以下として、

布の湯たんぽカバーや毛布などで包んで、
赤ちゃんから20センチほど離して置く様にします。


また、同じ様に温めるものには
電気あんか電気毛布がありますが、
代謝のよい赤ちゃんには不向きです



寝汗をかかせてしまうことで、
就寝中は汗を拭って上げる事も出来ず、

寝起きに布団から出て体を冷やし風邪を引き起こしたり、
自らの体温調整機能を低下させる事に繋がります。


徐々にと冷めて行きますが湯たんぽで十分
自らの体温もあるので布団の中は温かです。

赤ちゃんに最適な湿度や室温は?



Sponsored Links



湯たんぽの温度の持続時間はどれくらい?プラスチック製だと?


古くは金属で出来た湯たんぽが主流で、
今でも販売がありレトロ調な感じが素敵ですが、
現在ではプラスチック製が主となりました


特にABS系統樹脂の湯たんぽで、

金属の湯たんぽと比較すると熱放出が少ない
という特性を持っている事から、
持続時間が長くなりました





持続時間は明確ではありませんが、
眠る前に布団に入れて寝起きまで緩く暖かい

という事から、平均的睡眠時間
6時間程度は持続すると言えます。


もちろんお湯を入れたてよりは冷めますが、
ほのかに暖かさが残っています。


なお、カバー類は必ず使用すること!

そのままであると熱放出が広く、
温度を下げて行く原因となります。



湯たんぽのお湯のは何度がいい?温度調整するには?


購入した湯たんぽには必ず安全な使用方法として、
適正温度を表示しているものが多いです


そのためメーカーなどによっても異なりますが、

一般的にプラスチック製は約80度以下

ゴム製の湯たんぽで約70度以下が適度といえます。


そして満水させず、2/3程度にします






調整方法はくり返し申していますが
カバーです!


専用のカバーや厚手の布、
毛布などがありますよね?


それでも熱いと感じるのであれば、
二重に包むなどで調整をしましょう


今では可愛い柄や素敵なカバーがありますね。

何枚か購入してその日の気分で使うのも
冬の夜の新たな楽しみになりそうですよ!

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索