ぎっくり腰 応急処置

トレンド豆知識

ぎっくり腰の応急処置は冷やす?温める?湿布やお風呂もいいの?


a5c532648c63d2564cb77dbb0ddb377d_s

急に腰がギクっ!
となって動けなくなるぎっくり腰

西洋では「魔女の一撃」などと言われますね。

地方によっては、びっくり腰なんて呼ばれる事も。

重いものや激しい運動など、
腰に負担がかかったときに起こりやすいとも言われます。


さて、ぎっくり腰になった時に、
病院が休みで自宅療養となりますが、
そんな時に出来る応急処置とはどんなものでしょうか?

逆にやってはいけないことなど、
ぎっくり腰の応急処置についてお話ししようと思います!


Sponsored Links




ぎっくり腰の応急処置は冷やす?それとも温める?湿布は効果あるの?


ぎっくり腰になった時には、
温めた方がよいのでしょうか?
それとも冷やした方がよいのでしょうか?

実はどちらも必要です。


しかし、タイミングがあり間違って行えば、
意味がないものとなります。



まず、ぎっくり腰になった時には冷やします
その理由には、ぎっくり腰が起こる原因にあります。


原因は、腰の筋肉の炎症により、
激しく痛み、患部には熱を伴います。


熱を効果的に逃がし痛みを緩和させるために、
アイスパックや氷などで10~20分ほど
患部を冷やし、冷湿布を使います。


ここで温めてしまうと
痛みを取る事が難しくなります




温めるのは、痛みがある程度引いた時期に行います。

冷やし続けてしまうと筋肉の修復に
必要な栄養素などがしにくくなってしまう為、

ここでは温湿布やカイロなどで
温めることが重要です!


Sponsored Links



ぎっくり腰の応急処置にテーピングやストレッチもおすすめ?


早いうちにテーピングを貼るのは、
痛みの軽減にはおすすめです


治療ではなく痛みの軽減に繋がりますが、
肌の弱い方には不向きといえます。




 

ストレッチは、痛みが和らぎ
ある程度動ける様になってから
ゆっくりと行う方が効果的です。




ぎっくり腰の応急処置としてお風呂に入ったほうがいい??


ぎっくり腰になった時に、

お風呂に入って血行促進のために、
入った方がいいんじゃないか?

って思いがちですが、先にお話した通り、

痛みのあるうちは温めることは
避けた方が無難です



弱い痛みの場合でも患部は
温めないほうがおすすめです。



浴槽に入るという自体で、無理に腰を屈めたり、
しゃがむといった姿勢をとることは、
痛みを強くなりますし、動けなくなる可能性も・・・。


できれば、濡らしたタオルで体を拭く程度で
留めておいた方がよいです。



恐らく痛みが酷い場合には、
お風呂に入ろうと思うほど余裕はないと思いますが、

痛みが少し和らいだからといって、
油断してはいけないものです



ぎっくり腰の応急処置には、
冷やす・温めるのタイミングがカギになります


また、1度起こすと
度々起こしやすくなりますので、

改善したらぎっくり腰にならない
ストレッチをして、対策をすることがおすすめですよ!



 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索