経口補水液 作り方 熱中症

トレンド豆知識

おいしい経口補水液の作り方!熱中症にはポカリとどっちがいいの?


a0002_006359

異常気象により毎年、猛暑続きの夏。


それにより熱中症で救急車で搬送される方や、
残念ながら命を落とされる方も多く

ニュースや新聞などで
多く見かける様になりました。


そこで、速やかに体に水分と必要なミネラルを補給が
出来る経口補水液の作り方についてお話いたします。


Sponsored Links




経口補水液とは?ポカリとの違いって?


”経口補水液”というと近年では
大塚製薬で発売されている

OS-1(オーエスワン)が主ですが、

熱中症にと飲まれるポカリスエットなどとは
どの様な違いがあるのでしょうか?




その大きな違いは「ナトリウム量」

つまりは塩分濃度の違いが大きく違います。


そのため、脱水症状の場合には経口補水液の方が
体液に近い成分のナトリウムにより効率がいいです



吸収も早く、糖分が少ない分、
嘔吐や下痢の際の水分補給にも適しています


経口補水液は熱中症対策にいいの?


脱水症状の一歩手前の状態で、
夏バテ気味になる方は、

かくれ脱水になっている可能性が高いです。


この段階から、熱中症対策として
経口補水液は効果を発揮します。





かくれ脱水の症状は以下の通りです。


・大量の汗をかくが、食欲がない。

・疲れやすかったり、疲れが取れない。




発汗で体液が減少、食欲が落ちれば
消化器官への血流も落ちてしまいます。


それにより消化吸収の力も落ち、
栄養が足りない状況から疲れやすくなります


そこで水分と電解質を補う為
経口補水液が効果的なのです。



経口補水液自体、
実はあまり美味しいものではないです。


ただ、かくれ脱水の方の場合、
美味しく感じる場合があります。


その際には体が脱水症状であることが非常に高いです。

熱中症には4つの種類がある!?


Sponsored Links



経口補水液のおいしい作り方は?


経口補水液を常時、用意するのはちょっと大変・・・。

手軽に家で作れる
おいしい経口補水液の作り方をまとめました。


ぜひ、参考にして夏の外出時など
ペットボトルやタンブラーに入れて持ち歩きましょう!


また、風邪などの脱水症状時や、
嘔吐・下痢の際などでも使えるので
覚えておくと便利です!


材料揃えたら混ぜるだけです。



・材料

水・・・1000CC ※軟水の天然水など
砂糖・・・40g
食塩・・・3g
柑橘系果汁(レモンやグレープフルーツ)・・・適量


なお、経口補水液は
ブドウ糖とナトリウムイオンの濃度比率が、

2:1を超えない組みが効果的です。


経口補水液は塩分が高いので、
心臓や腎臓に持病がおありの方は、
医師に相談しましょう。

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索