大人 プール熱 感染経路 治療 期間

トレンド豆知識

大人のプール熱!出勤してもいいの?感染経路や治療期間は?


a0001_015447

夏ともなると年々の猛暑で体力も奪われがち!


そうともなれば免疫力も
落ちるので感染症が心配されます。


そこで、夏に多く大人も感染しやすい
プール熱について解説しましょう。


大人でプール熱にかかったら
出勤してもいいのか?

また、感染したら、どれくらいの期間で治るのか?

簡単にまとめてみました!



Sponsored Links


大人のプール熱の感染経路は?人にもうつる?


プール熱(咽頭結膜熱)の感染経路は、
実はプールだけに限りません


この「咽頭結膜熱」
正式な病名で冬にも流行る事があります。


感染経路は唾液や目やにと
言ったものから感染する飛沫感染


すでに感染している人の近くにいて
うつる接触感染とされています。


アデノウィルスというウィルスにより発症します。


喉や目から体内に侵入し、発症。

とても感染力が高いので周辺の方にも
うつす可能性は多いにあります。


また、プール熱症状は以下の通りです。


・40度前後の高熱が5日ほど続く

・白めの角膜充血や多めのめやに

・咽頭痛や喉が赤く腫れが伴う

・倦怠感

・食欲不振

・頭痛


時には肺炎を起こす場合もあるので注意しましょう!


Sponsored Links



大人のプール熱は出勤しても大丈夫なの?


プール熱と診断がなされた場合には、
基本的に出勤を自粛しなければなりません


それというのも、原因ウィルスである
アデノウィルス自体の感染力は強く、
それでいて特効薬がないためです。


ちなみに、子どもの場合には
文部科学省で登園や、登校の禁止の指定がなされています。




大人のプール熱治療期間は?おすすめの薬は?


プール熱の治療方法は、特効薬がありません。


「え!じゃあどうしたらいいの!?」
と思いますよね。

治療法については以下の様にまとめました。



・安静と十分な睡眠をとり、
 免疫力が低下しない様にする。


・水分補給


・高熱を下げる為、「解熱剤」を
 使用しますが、しばらくすると
 また発熱を起こします。


・喉の痛みについては
 鎮痛剤やうがいを行いましょう。


・目やにや結膜充血、かゆみを抑えるには、
 抗生剤・ステロイド点眼薬を点眼します。



アデノウィルスの潜伏期間は
一般的に5~7日程度

発症すると5日程度高熱が続きます



また、熱が下がったり諸症状が無くなった後、
2日間経過しないと出勤は出来ません。


自然治癒でプール熱の症状が
落ち着くのを待つしかないのですが、

なにより体力が落ちない様にすること!

免疫力が下がらにように普段より、
手洗いやうがいなど予防することが大事ですね。

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索