引越し 挨拶 時間帯 どこまで

トレンド豆知識

引越しの挨拶 時間帯は?朝と夜?どこまで行けばいいの??


a1180_009655

引越しのご挨拶って、今ではあまりしないと言われていますが、
何かあった時に一番頼りになるのは同じ建物内の住人だったりします。

防犯の面や、ゴミ出し、周辺事情など色々教えてくれる住人さんと
仲良しになれば、何かと頼りになったりします。

お互い気持ち良く生活が出来るというものです。
ここは、面倒がらずにご挨拶に回りましょう!

ただ、どこまで挨拶周りに行ったらいいのやら?
何時頃に伺ったら失礼にならないのだろう?

意外と解らないことだらけですよね?

今回は、お引越しした際の挨拶についてご提案いたします。

Sponsored Links


引越しの挨拶の時間帯は?朝?夜?

個々に生活リズムというものがありますので一概に何時とは言えませんが、
引越しの挨拶の時間帯は

一般的に早朝や深夜、土日祝の午前中、食事時間帯を
避けた時間帯がベストと言われています。

つまりは、午前中10時頃~午後18時頃がよいとされています。

タイミングとしては、出来るだけ早めがいいです。

荷物の搬入前などで出来れば、搬入時ご迷惑をおかけする旨など伝えながら、
ご挨拶出来れば、それに越した事はありません。

引越しの挨拶はどこまで行けばいい?

引越しの挨拶はどこまで行けばいいのか?と言うと
小規模な4戸や6戸程度のアパートであれば、全軒に。

全軒回るのは気が引けるなと思われる場合や、
マンション等の場合は左右2軒と真下や真上にご挨拶しておくと良いでしょう。

友人など招き入れた際に騒音や、何かトラブルがあった際でも、
挨拶があるか無いかでは多少対応も異なって来ます。

また、一戸建てへのお引越しの場合には、
向かい3軒左右2軒や、裏側の方と接触がありそうな
立地であった場合にはそちらへのご挨拶も忘れずに!


Sponsored Links



大家さんへの引越しの挨拶は時間はいつごろ?

3d0f11dbe55605be4c65417213208f98_s

アパートやマンションなどの場合につきますが、
稀に借家の一戸建てにお引越しされる方もいらっしゃいますよね。

その際には、引越し前にはご挨拶しておくとよいです。

いくら家賃を払うからというものの、物件を貸してくださる方ですし、
円滑にしておくことで、何かあった際にも相談しやすくなるものです。

大家さんが同じ建物内に住まわれている場合には、一番にご挨拶に伺います
搬入前に出来ると印象よく映りますし、気配りが出来ると信用度も高まります。


また、どうしても隣町であったり、住居から離れた場所であった際には、
引越し前に、電話連絡にてご挨拶に伺いたい旨をお話しておきます。

大抵、住居から離れた場所にいる大家さんは、
訪問まではと言ってくださる事も多いです。

引越しの挨拶にはどんなものを持って行ったらいい?

引越しの挨拶の品には気を張る必要性はありません。
ただ、残るものや生ものは避けます

自分が貰った時に困るものってありますよね?
そこで考えたらおのずとわかることだと言えます。

大家さんの場合であれば1,000程度の菓子折り。
隣近所であればシンプルなフェイスタオル等で充分です。

⇒ ≪タオル ギフト セット≫引越しのご挨拶・新築内祝いにもぴったり!≪タオル ギフト セット≫…


私も引越し挨拶の経験があります。

そのときは大型スーパーのセールで3枚750円のタオルが売られていて、
ほどよいブランドもののタオルがあったので、
それをバラして簡易包装してもらい、配り歩きました。

また、お隣さんが入居された時には、有料ゴミ袋が必須な地域に住んでいるので、
20Lの有料ゴミ袋をいただきました。

必需品ですし消耗品なので、ありがたかった覚えがあります。
いくつあっても困らず、手軽なものがいいですね。

引越しの挨拶は大事です!

住んだ後も玄関先などで顔を合わせた際には、
「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」程度の
挨拶は交わしておきましょう。

円滑な人間関係は挨拶で決まります!

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索